
コメント

ママリ
だと思いますよ☺️

退会ユーザー
基本的には病名のつくようなものは保険診療になるので同じことをすればどこの病院でも同じはずです🤔ただ、時間外加算など色々な加算を厳密に取るところと大まかにしてるところ、検査をよくするところなど色々なことで支払う料金は変わってきますね🤔
-
ママリ
そうなんですね❗分かりやすく詳しくありがとうございました🍀✨
- 5月20日

ちょこ
食事内容や完全個室など病院によって様々ですので金額はピンキリに近いと思います!
基準としては42万ですが、お釣りが出るところ、そもそも普通分娩で異常なくても42万は超える産院もあります!
私は普通分娩43万からのところで産みました!!
-
ママリ
ご回答ありがとうございました🍀
- 5月20日

🐣
自費診療は病院で好きな値段付けれるので様々です。ロタの値段が病院によって違うのがそれです。
生理がこないだったら何かしら保険適用になりそうですがね
-
ママリ
確かにロタは値段様々ですもんね!🌠ご回答ありがとうございました🙇
- 5月20日
ママリ
ありがとうございました🙇