
2歳半の男の子と2人目妊娠中。マンションで騒音問題が心配。他にどんな注意事項があるでしょうか?
ノイローゼになりそうなので
ここで吐かせてください。
批判とかは要らないです。
現在2歳半の男の子と2人目妊娠中です。
今月から臨月に入る為保育園を休ませてますが
体力がありすぎて朝から晩まで昼寝をせず
家中を走り回ったりジャンプしたりいたずらばかりです。
晴れてる日は散歩行ったりなるべく外に出てますが
コロナの感染が怖いし私もお腹が辛くなったりするので
今日みたいに1日中雨だと外にも出れず、、
マンションなので騒音問題が心配で下の階の人から
苦情言われないか退去してくれ、とか言われないか
毎日ビクビクしてます。
引っ越してきて2年弱ですが
何回か子供の走る音がうるさい、
物を落とした音がうるさい、などの紙が
不動産屋さんから来てました。
住んでるマンションには子どもが沢山居ますが
絶対うちだなーと思いながら生活してます。
一応厚めのジョイントマットは全部屋に敷いてます。
マンションの方他にどんな事に注意されてますか?
- 初夏☀️
コメント

退会ユーザー
申し訳ないと思いながらも昼間はバタバタ走らせてます😅
朝早くや夜遅くはダメと言いきかせてますが、昼間はなかなか制限出来ずにいます💧

みんみん
私も妊娠中コロナが心配でなかなか外で思いっきり遊ばせてあげれてません💦
なので、子供が騒ぐたびに壁をドンドンされます。。苦痛で仕方ありません😭
-
初夏☀️
回答ありがとうございます!
公園も遊具とか禁止されてて行けず
ショッピングモールもコロナで感染したら怖いですもんね😭
壁をドンドンですか⁉️
って事は横の部屋の方ですよね?
怖い、、、😱😱- 5月21日
初夏☀️
回答ありがとうございます😊
なるほど🤔
昼間は仕事で居ない可能性ありますもんね!
退会ユーザー
リビングの真下の方はおじいちゃんおばあちゃんの二人暮らしでたまに会うと挨拶したり、うるさくてすみませんみたいなの一応言ってます。
でも響くのは真下だけではないらしい&リビング横の部屋の真下は住人が違うので、上下の横の人とかは挨拶行ってなくて知らないし…気にしすぎても仕方ないかなと半ば諦めてます💦
初夏☀️
なるほど!
詳しく教えていただきありがとうございます😊