※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりも🦄💜
妊娠・出産

検診で9ヶ月で9キロ増。食事控えめ、おやつ我慢。ストレッチ少ない。体重制限方法や出産までの増加体重について相談。

今日は検診でした✨
現在9ヶ月で体重が妊娠前より9キロ増💦
体重が増えてるね💦と言われました(。•́ו̀。)💦
食事等控えめにしておやつ類も我慢😖
ストレッチ少ないですが毎日30分ほど

みなさんどーやって体重制限してますか?
また出産までに体重どれぐらい増えました?😭

コメント

まぁいっか🙃

1人目はMAX16キロ増えました🤣
2人目はなんとか10キロ増でおさえました💦笑

食べ悪阻だったこともあり、体重管理はあんまりできてなかったです😂

  • まりも🦄💜

    まりも🦄💜

    ありがとうございます🙇‍♀️💜
    あまり気にしない方がいんですかね?(。•́ו̀。)💦

    • 5月19日
  • まぁいっか🙃

    まぁいっか🙃


    きちんと管理するに越したことはないと思いますが、元々の体型(BIM?)とかでどれくらい増えていいとかの範囲があるので、私はそれを大幅に超えなければいいかなぁ〜って感じでした🤗
    体重管理は病院によっては厳しいところとそうでない所もありますよね🙃私の通ってた産院はあまり厳しくなかったので余計にゆるゆると体重が増えたのかもしれません🤣

    • 5月19日
  • まりも🦄💜

    まりも🦄💜

    10~12キロが理想なんですけど(。•́ו̀。)💦

    • 5月19日
ナル

1人目+8キロ、2人目は+6.5キロで出産でした。
私は30週頃が一番増えやすく、息を吸うだけで太るという臨月は逆にあまり増えませんでした😅
1人目も2人目も38週で出産だったのもありますが、36〜38週で2人とも0.1〜0.2キロしか増えませんでした。
一般的には臨月増えやすい人が多いみたいですが、私みたいなパターンもあると思います💦

私は毎日の3食の食事を気をつけるようにしてました☺️


★一汁三菜を基本にして、野菜多めのメニューにする。和食メインがいいです。

★炭水化物は3食とも少なめで、子ども茶碗に軽く。

★炭水化物が多くなる丼、カレー、麺はあまり作らない。
作る時はお昼にして、野菜サラダ、野菜たっぷりの汁物を必ずつける。
麺やご飯は1人前の半分〜3分の2くらいまでにしておく。

★野菜→主菜→炭水化物の順で食べる。

★19時までには夕飯を食べ終える。

★飲み物は麦茶と水で、時々無糖の紅茶。

★ガッツリ外食した日の夜とか翌日を、鶏つみれの水炊き鍋か湯豆腐をポン酢でか、シリコンスチーマーに野菜とささみを入れてチンしてポン酢で食べるにして調整してました。
↑体重増加がまずい時はこれをローテーションして維持してました😅

★体重は毎日必ず測る。

★可能なら白米を玄米とかにかえると、より効果的です!
我が家は旦那が白米至上主義なので、ダメでしたが…😭


ちなみに妊娠中のある日のメニューですが…

【朝食】
納豆ご飯
ゆで卵
野菜サラダ
味噌汁(大根、にんじん、油揚げ)

【昼食】
ご飯
牛肉・玉ねぎ・ピーマンの甘辛炒め
小松菜の胡麻和え
きゅうりとわかめの酢の物
味噌汁(大根、にんじん、油揚げ)


【夕飯】
ご飯
さばの梅煮
きゅうりとわかめの酢の物
大根サラダ
味噌汁(にんじん、えのき、玉ねぎ、キャベツ、油揚げ)


大体毎日こんな感じのメニューでした🙂
炭水化物とタンパク質は摂りすぎないように量を決めて、野菜の副菜はおかわり自由にしてました😁


週に1〜2回は外食で好きなもの食べてましたし、甘いものも毎日何かしら食べてましたが(チョコは毎日必ず、笑)、食事を気をつけてたからか、どかっと増えたりはしなかったかな、と思います😅

ちなみに1人目が、切迫で入院になっているので、2人目は運動は初期から禁止で、食事制限のみでした。

まりも🦄💜

詳しくありがとうございます🙇‍♀️💜

お米が大好きなんでつい普通にお茶碗に入れてしまう😥

最近はなるべくお汁でお腹を満たそうとお汁をつけて和食に変えてみました⑅︎◡̈︎*


今からあんまり増えすぎないようにきをつけます💦

3姉妹Mama♡

二人目以降親愛さんですが次女で29キロ太りましたが体重気をつけてよーで終わってましたよ😂

今回は体重そこまで増えてないですが血圧高くて保健指導でめっちゃ怒られました💦

私も昨日の午前中親愛さんに検診行ってましたよ♪

  • まりも🦄💜

    まりも🦄💜

    そーなんですね(。•́ו̀。)💦
    そこまで気にしなくてもいんですかね?💦

    そーなんですね💜✨私も午前中でした😄

    • 5月20日