
切迫早産で安静中。入院は経済的理由でしていないが、定期的に点滴を受けに行くことは可能でしょうか?
質問です
切迫早産と診断されて
経済的理由から入院はしてません
薬での安静中です
入院はせずに定期的に点滴を
受けに行くと言うのは可能なの
でしょうか?
- あんちゃん💫(8歳)
コメント

じゅん525
入院を勧められるほどの状態なら点滴を受けに行く道中というか、とにかく横になっていないと危険かと思いますよ(;_;)

sakusachi
それは医師のみが判断出来る事かと思います^_^;本当に入院が必要になれば入院拒否はほぼ出来ません、、、切迫となれば安静ですので入院せずに点滴に通う をOKする医師はほぼいないと思います、赤ちゃんの命に関わる事なので(°_°)

ゆめか
上の方と同じく、
切迫早産は、入院で安静指示なら、
お手洗い、食事さえベッドの上というレベルですよ、、、
なので、
通院なんぞは無理難題かと。
ここまで頑張ってこられたのに、
自己判断で残念な結果にならないようにしてくださいね。
赤ちゃんの命を守れるのはお母さんだけですよ。

あんちゃん💫
同返信すいません(。-_-。)
切迫早産と伝えて居るのに
義母はぐーたらするな家に
いてなにもしてないの?
みたいな感じで入院もそんなん
せんでいいわ!むりむりむりー!
むたいな..
確かに経済的にしんどいけど
家に居るのもほんとにしんどくて😭
本当は赤ちゃんの、ために
入院したい..

sakusachi
義母を黙らせる、言いたい事は言うチャンスかと思います!!
あんたに何が分かる!赤ちゃんがどうなってもいいんか?あほんだら!!くらいの感じで言っていいかと思います!
ヤベェ嫁と思われたっていいんですよ!義母な切迫あまくみてんじゃねー!って!!あーイライラしちゃった泣 経済的不安もあるかもしれませんが、分割も出来ますし いくらでも対応出来るはずです、もし医師から入院話が出ているなら入院して安静にしてください(>_<)

Hana-mama
入院するかしないかは医師が決めることであって、義母がきめることではありません!
入院を勧められて拒否しているのですか?
その状態で、自宅で安静に出来ないなんて危険すぎます。
切迫は、自覚がないことも多いので、いくらでも動けます。
でも立っちゃ駄目なんです。
重力でどんどん下がってきちゃいますよ。
今産まれてしまえば障害が残る可能性もあります。そうなると入院費どころではないですよ。
ご主人とよく話し合ってください。

ゆゆmama
病院の先生には家ではゆっくりできないから入院させてくださいって申し出たらどうしでしょうか?
義母には家で安静にしてないから
入院になってしまった!
今産まれてしまったら障害や死に至るって
先生に言われたと、大げさに言うべきやと思います。
あんちゃん💫
ですよね(。-_-。)
今旦那家で同居してて動ける
範囲はするんですけど
義母は洗濯物入れててなになに
してて!って感じで💧
ちょこちょこ保険屋にいったり
動かざる負えない状況で
出ていたら余裕じゃん!
なら入院なんかせんでもいいし!
みたいな感じ家にいるのも苦痛で😨💦
じゅん525
動ける範囲も何も、動くのは本当に危険ですよ。
また31wですよね??
ご自身もですが、義理のお母様も、もしものことがあったら後悔しませんか??
それにいくら我が子、我が孫といえども1人の立派な人間です。
万が一早産で障害等が残ってしまっても、その子にどう責任を取るのでしょうか?
もちろんどんなに安静にして入院をしていても、早産になってしまうことはあります。
そうなるかならないかの判断は医師でも難しいと思います。
でもままさんは今現在なんとかお腹で赤ちゃんを育てられているんですよね?まだ間に合いますよ!