
月30万以下で生活されている方、食費や日用品の節約術を教えてください。
地方住みで四人家族なのですが、家計管理が下手で貯金が出来ていません💦
月30万以下で生活されている方、何を気をつけていますか?
ガスが高いと思ったのですが賃貸のため変えることができませんでした💦
電気は楽天電気、携帯は私は楽天モバイル、夫は仕事で使ってる為格安シムにはできません。
水道は節水シャワーには変えています。
食費や日用品などの節約術あれば教えていただきたいです🙇♀️
家賃 6.5万
水道 0.7万
ガス 1.5万
電気 0.7万
通信 1.4万
保育料3万
学校 0.5万
保険 0.8万
ローン3.2万
損保 1万
燃料 1.5万
旦那小遣い3万
酒 1.2万
生活費6万
家計簿 家計診断 節約
- はじめてのママリ(4歳9ヶ月, 7歳, 12歳)
コメント

ママリ
ローンがあるとなかなかできないですよね〜😭💦あと少しで完済できそうですか?☺️できそうなら完済しちゃいます!
あとはお酒やめたいですけどこれも辞めると楽しみがなくなっちゃう感じですかね??😭
うちは
家賃3万
電気1.3万
ガスなし
水道0.3万
通信費1.6万
保育料なし
保険1.3万
学資3万(児童手当分です🙇♀️)
ガソリン1万(軽自動車1台です)
旦那の小遣い3万
生活費6万
くらいです☺️食費は5万くらいでコープを好きなだけ頼んでるので、そこそこいきますが、外食するよりはマシかな?と思ってます。笑
旦那の手取り25万で8万は貯金しよう!と言っていて先取り貯金をしています☺️余れば車検などにまわしています☺️
旦那の貯金8万と私の在宅ワーク(20万近く)はすべて貯金なのでなかなか溜まっているかと思います…!
気をつけているのは先取り貯金と、固定費を出来るだけ減らすようにしています…😭
あんまり参考にならなかったらすみません💦

たーのー
削るなら、お酒代は別でとらずに、生活費の中でやりくりかなと思います。
後、貯金できないとのことだったので厳しく言うと、、
貯金できてないのに、旦那さんのお小遣い高って思いました😓
我が家毎月6万貯金してますが、主人のお小遣い3万です。
手取り31万です。
-
はじめてのママリ
ありがとうございました🙇♀️
私も酒代もかかるしお小遣い高いと思ったのですが、そこは譲れないと言われました😱💦
旦那は、お小遣いの中から貯金してるからみたいですが
もう一度申し出たいと思います!
アドバイスありがとうございます🙇♀️✨- 5月19日
-
たーのー
お小遣いから貯金してるなら減らしても問題ないよね?って思います😓笑- 5月19日
ママリ
あ、あとは子供用品は毎年4万ほど旦那の福利厚生で支給されています!もしかしたら旦那さんの会社の福利厚生でそういうのがあるかもしれません☺️ベネフィットってやつです!!
はじめてのママリ
ありがとうございます🙇♀️
17万で生活されてるの凄すぎます✨
お酒はどうしても辞められないみたいで💦
やめてほしいですが😭
ローンは、あと少しなので終わり次第そこを定期に変えて行こうかと思います!
アドバイスありがとうございます🙇♀️✨