
赤ちゃんが夜泣きで疲れている様子。家事や育児でイライラして自分を責めている。助けてほしい気持ち。
いつもならこの時間のミルク後はすんなり寝るのに
めずらしく覚醒してるなあと思ったら、、
ギャン泣き、、💦
耳が痛くなるほどに泣かれ
オムツ替えて着替えさせても叫ばれ
頭おかしくなりかけて
イライラしすぎて
旦那起こして
もう分からん無理って代わってもらいました
夜はだいたい勝手に寝ますが
日中はグズるのでほとんど抱っこ紐で家事してたら爆睡してくれますが
それで体痛すぎて夜もギャン泣きされると滅入ります😞😞😞
グズられて めんどくさいって思ったりイライラしてくる自分が嫌です、、
ダメだなあ。
ごめんね。って毎回思いながら自分がめちゃくちゃ嫌です、、
- ♡miffy♡(5歳0ヶ月)
コメント

ママリ
お疲れ様です😖✨
まず、まだ1ヶ月なのに昼間ほぼ抱っこ紐でちゃんと家事してるのがめっちゃエライです😭✨✨
泣き声も大きい子は大きいし
ギャン泣きって精神的に疲れますよね😔💦
イライラする時もありますよ😢✨
私なんかもう無理だ!寝てくれ!もう無理だ!ってしょっちゅう声に出してました…

R❤︎
お疲れ様です!😣
分かります!
うちも上の子の時抱っこしてないと大泣きする子だったので常に抱っこしてました🥺
家事は全然できなかったので、家事ちゃんとしてるなんでエライし、凄すぎです!!❤️❤️
泣かれると精神的にきますよね…
私もよくイライラしたり、涙が止まらなかったりしました…
旦那さんにもっと頼って見てもらいましょう😝
父親の自覚するのにちょうどいいと思います!😚
無理せずたまには交代してもらってお休みしてくださいね🥺
-
♡miffy♡
旦那もギャン泣きでも起きないからいつも諦めてましたがさすがに昨日は無理矢理起こして代わってもらいました😅
眠たいのは分かってましたが全然寝ないからもう分からんってなりました💦- 5月19日
-
R❤︎
うちもです!
ギャン泣きだろうが全然起きなかったので叩き起こしたこともあります😭
たまにはそんな日もありですよね😚- 5月19日

はじめてのママリ🔰
逆です、私頑張ったね!ってほめましょう!根性論より自己肯定しながら、頼れるものはどんどん頼って^^*
じゅうぶん頑張ってる!グッジョブです( ´∀`)b
-
♡miffy♡
完璧主義なとこがあるので、しんどくなることばかりなんで、もう少し自分を褒めれるようにしたいと思います😭❣️
- 5月19日
♡miffy♡
旦那がなんとか鎮めてくれました😅昼間なら平気なんですが、夜は気分も落ちるしギャン泣きされると滅入ります😭😭😭