※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

新生児の頭が柔らかいのは正常です。息子の頭も柔らかいのは問題ありません。同じような経験をした方はいますか?

新生児の頃は頭の骨がまだ未熟だから
柔らかいですが、
まだ息子は頭の真ん中らへんが柔らかいです。
なにか病気とかなんでしょうか。
不安で気が気じゃないです。
近い月齢で同じ方いらっしゃいますか?
もしくは、半年経っても柔らかかった方いらっしゃいますか?

コメント

はじママ

6ヶ月だとまだ柔らかかったですよ😃大泉門のことですよね?
1歳になるにつれて髪の毛ふさふさになって分からなくなりましたが、今は普通に固いです!

きのこ

大泉門じゃないですか?
まだ骨がくっついてないだけなので触らない方がいいですよ!1歳以降にくっつくって聞いたことあります!
息子もまだ少し柔らかいです!

ママリ

穴のことですかね???
2歳くらいまで穴は閉じないですよ☺️

あちゃん

大泉門のことですかね??
1歳半過ぎたくらいからわからなくなると言われましたよ😊
うちの子もいまだにわかりますよ🙂

はじめてのママリ

大泉門ですかね?
1歳から2歳までくらいに閉まるとおもいますよ!

かなママ

保育士(育休中)をしている者です!
育児、大変ですよね。分からない事もたくさんあると思います。
質問についてですが、産まれたばかりの頃の赤ちゃんの頭は大泉もんと小泉もんがあります。多くの子が1歳くらいで閉じていますよ!半年だったらまだ柔らかいです!!柔らかいので、角に頭をぶつけたり、強く触ったりしない様にする事をお勧めします😊

みさえ

うちの息子も1歳くらいまではおでこの上の方の骨がくっついていなくて穴が空いたようになっていて柔らかかったです。
脈を打ってプクプク浮き上がっていたのを覚えています。
髪の毛が薄かったので余計目立っていましたが、1歳半くらいには成長して骨がくっついたのか穴がなくなりました。

成長とともに骨が成長して硬くなるので心配は要らないと思いますが、気になるようでしたら検診のタイミングで1度聞いてみては如何でしょうか。