コメント
としたろう
自閉症の息子育ててます🎶
私が息子の異変に気づき始めたのが、ちょうど1歳なったくらいからでした。
発語が無いことは、男の子は遅いんだろーなって思っていましたが、何しろ「人に全く興味が無い」って素振りがずっと気になってました…
マイワールドが全開で、1人でいつまでも遊んでました。1歳未満の時は、後追いもなく、育て易い子だな〜って呑気でしたが、予兆だったんですね。
1歳3ヶ月から保育園に行くようになりました。
グレーな疑いが、真っ黒になった瞬間でしたね(笑)
全く他のクラスメイトの子と違うんです!
1歳ちょい過ぎの子供って、こんなにコミュニケーションって取れるものなの?と思いました。
例えば、私が朝のお支度をしてれば、クラスメイトのお子さんが近寄ってきて、「コレは?コレは?」と指差しして一生懸命聞いてきたり…
「〇〇くんのママ!!」と言ってきたり。
息子はといえば、慣れ保育数日で泣くことが無くなり、すんなり溶け込み、朝教室に入室するなり、教室内をぐーるぐる走り回り、おもちゃで黙々と遊び始め…
お迎えも「ママ!!」みたいな素振りも一切なく、超至近距離まで近寄っても、おもちゃに夢中で一切無視(笑)
自閉症の特徴と言うことで、色々挙げられてはいますが、要は「コミュニケーションの不得手」が最も特徴的です。
指差しが出来ないのも、共感したい、コレが欲しい等の欲求が生まれてない事の延長なんですね。
指差しができないといのは、かなりの自閉症の子の特徴かも知れません。
模倣が出来ないのも、多い特徴とされてるのも、「共感したい」という欲求の薄さから来てるんですね。
通常発語の初期は「オウム返し」から始まります。大人の言うことを真似てみたい!!という欲求から、「ママとおしゃべりしたい、気持ちを伝えたい!!(コミュニケーション取りたい)」という延長なんですね。
そこら辺の事を踏まえて、ちょっと観察されてみてください。
ママの事をちゃんと意識してる素振りはありますか?
ママが話しかける言葉を一生懸命聞こうと、集中してきますか??
関わろうとしてきますか?
これらがあれば、心配は無いと思いますよ
まま
後追いはあり、私や主人が移動すると様子を見て付いてくることが多いです💦
私のことはママとわかってくれているかな?という感じです。
話しかけるとよほど何かに夢中じゃなければじーっと見てきます💦
一人遊びしますがずっとではなく、ニコニコしながら寄ってきたり、一緒に遊ぼうとすると嬉しそうにすることもあります💦
まだ診断もつかないしわからないことも分かっているのですが、何かしてあげられることはないかなと思ってしまって落ち着かなくなってしまっていました💦
たくさん教えてくださり、ありがとうございます☺️
としたろう
「手遊び歌」を沢山してあげると、模倣が出やすくなりますよ。
あと「関わり遊び」例えば「一本橋こちょこちょ」とか、人と関わると楽しい!!って思ってもらうことです。
あと最も大切なのは「規則正しい生活」です
一見、成長発達発語に関係ないと思うでしょうが、生活にリズム(起床就寝時間を一定に)と規則(食事中はみんなで座って楽しくとか、お片付けをちゃんとしてから次のことに移るとか)を律して過ごす事が、言葉への基盤になるんです。いわば、発語の基礎工事部分です。例えですが、そこがしっかりしてないと、建物もしっかり建たないのと一緒です。