
来年4月から幼稚園に通わせたい3歳の子供がいます。先住者給与をもらっているけど、普通の幼稚園に通えるか不安です。子育て支援課に相談したいです。
幼稚園申し込みと先住者給与について
今年11月に3歳になる子供が居て来年の4月から幼稚園に通わせたいと思っています。
主人が自営業をしており私は先住者給与をもらっています。
知り合いより先住者給与もらっていると普通の幼稚園は通えないよ。こども園?とかじゃないとダメだと思うよーと言われました。
子育て支援課ならわかると思うのですがこんな時間に無性に気になってしまって💦ネットで調べても保育園のことばかりで出てこなくて(T . T)
ご存知の方いらっしゃいますか?
- ★K&M★(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

かびるんるん
関係ないと思いますよ!

あーか
幼稚園教諭でしたが、幼稚園は誰でも入れるので大丈夫だと思いますよ💡
-
★K&M★
回答ありがとうございます!
幼稚園教論でいらしたんですね!
うちの主人がその個人事業主の旦那さんにウチは嫁に専従者給与出してるから幼稚園は申し込めなくてこども園?の所にしたって言われたらしく(T . T)えーーっ💦と思いまして!- 5月18日
-
あーか
自営で、奥さんにも給料出してる方で通ってる子そこそこ居ましたよ( ´ω` )/
- 5月18日
-
★K&M★
そうなんですね(^ ^)
安心しました!!
ありがとうございました😊- 5月18日
★K&M★
そうなんですね!
回答ありがとうございます😊