※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5ヶ月の息子が寝返りをして吐いて心配。寝返ったらそのままにしているが、元に戻した方がいいでしょうか?

明日で5ヶ月になる息子を育てています。

最近寝返りができるようになって、ひっくり返せどひっくり返せどすぐに寝返ってしまいます。
寝返る度にまあまあな量、吐いてしまうのですが皆さんそんな感じでしょうか…?

授乳後も置いたらすぐに寝返って、吐いてしまうので少し心配です😂

また寝返りしたらしばらくそのままにしていますか?
元に戻したりした方がいいんでしょうか?

コメント

あや

娘も寝返りできるようになったら得意げになってひっくり返ってました😂
戻してもすぐ返るのでなくまで放っておきました!
ミルクの吐き戻しもあったので、寝返りしてうつ伏せになる場所にバスタオルひいてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃ得意げで可愛いですよね☺️笑

    無理に戻すのやめます…!
    そして、バスタオル用意して挑みます。
    ありがとうございます😊

    • 5月18日
きりん

しっかりゲップしても吐き戻ししてます。
寝返り楽しいですよね~!
私は、疲れるまでうつぶせで遊ばせてます😄
寝返りして元に戻してを繰り返してると、胃もまだ真っ直ぐだし、繰り返しゴロゴロしてると船酔いみたいな感じで出ちゃうのかな?って思うので…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しっかりゲップさせても変わらないですよね😂

    船酔い、なるほど…たしかにそうかもしれません……!
    疲れるまでうつ伏せで遊ばせてみます!ありがとうございます😊

    • 5月18日
Jasmine.‎˖٭

コロコロずーっと
転がってますよね🤣
ウチの娘もたまにミルク吐きますよ😆
そんだけコロコロしてたら
そりゃ出るわってくらい
転がってます😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ずっと転がってます!ついこないだまで寝返りしなかったのに成長がすごいですよね…🤣
    大人でも気持ち悪いですし、当然かもしれませんね😧💦

    • 5月18日