※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
子育て・グッズ

シャワーで汗疹をケアする方法について相談です。ベビーバスがない場合、洗面所やお風呂で対応する案を教えてください。

汗疹ができてきたので、日中もシャワー浴びさせようと思います。
腰が座っていない娘です。
どこでやるのが一番やりやすいでしょうか?

ベビーバスを持ってないです。

1.洗面所(沐浴のように)
2.お風呂(じぶんもいつも通り入る)
3.お風呂(足をまくって子供を床に置く)
4.その他

案をいただけると嬉しいです。

コメント

ぽにょ

マカロンバスの購入はどう
でしょう☺️?
夏になると大人はシャワーだけでも
いいけど子供は湯船に入れてあげたい
とかもありますしプール
変わりにもできますし
0ヶ月から一応使えるので
ささっと入れたりするのに
凄く便利ですよ☺️
そして可愛いです😍w

  • ぴぴ

    ぴぴ

    ありがとうございます。
    初めて聞きました!
    なるほど、プールがわりになるのもいいですね💓💓
    早速購入します♩

    • 5月18日