![🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
加古川市の奥産婦人科で出産された方へ。出産の入院費はクレジットで支払えるでしょうか?帝王切開で15万程度かかると思いますが、クレジットで支払いたいです。旦那にお金を渡すとパチンコに使われる可能性があるため、管理は私がしています。入院前にお金を渡したくないです。
加古川市の奥産婦人科で出産された方に聞きたいです。
出産の際の入院費はクレジットで支払えますか?
帝王切開なので、15万ぐらいは支払いしないとなのかな?と思ってるんですが、大金なのでクレジットで支払いたいです…。
と言うのも、旦那はお金を渡してしまえばパチンコに使ってしまう危険性があるので、全てのお金の管理を私がしてます。
旦那にはクレジット、キャッシュカード等何も持たせてません。
携帯決済も許可しておらず、このキャッシュレス化の時代に唯一持ってるのは、ナナコとイコカぐらいです…笑
入院前に旦那に入院費を渡しておくのは極力さけたいです。
さすがに上の子の面倒をみないとなので、パチンコに行かないとは思いますが、少しでも危険因子は取り除いておきたいです。
最悪、実母に渡しておけばいいのですが、コロナの状況次第では、退院時も旦那しか院内に入れない…とかになってしまうとどうしようってのもありまして…。
- 🌸(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![優龍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優龍
限度額認定証は
作ってもらいましたか?
退院するときに
引き出せばいいので
旦那さんに渡す必要ないですよ。
![うーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うーたん
奥産で3〜4年前
出産でお世話になりました
当時はクレジットカード
使えなかったように覚えてます
もしかしたら院内設備の状況が変わっている可能性もあるので、次回の検診のお会計時に聞いてみるか、電話で問合せなさってはどうでしょう…
ちなみに部屋の各個人ロッカーには、小さいですが鍵付き金庫もあります。
産後の入院時、財布を入れたり、頂いた祝い金をしまっていました🤚🏻
-
🌸
そうですね。
次回の検診の時にでも聞いてみたいと思います。
鍵付き金庫もあるんですね。
それなら最悪入院時に自分でお金持っていっても安心できますね。- 5月18日
![みいちむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みいちむ
緊急帝王切開でした。
14万程度の支払いで
現金のみでした。
クレジットは使えません。
-
🌸
緊急だったんですね。
私も一人目緊急みたいなものでした😅
やはり現金のみなんですね。
ありがとうございます。- 5月19日
-
みいちむ
普通の帝王切開ならもうすこし金額安いかもしれないですね。個室なら金庫あるし自分でお金持ってたほうがいいがですね…
- 5月20日
🌸
限度額認定証はまだです。
入院までには申請しようと思ってます。
確かに退院するときに引き出せばいいですね。
近くにコンビニもありますもんね。
優龍
限度額認定証をだせば、
手出しが少なくなりますし、
15万もかからないかもしれないです。
🌸
そうなんですね。
過去の質問見てたら、限度額認定証を出しても15万ぐらいだったって方がいて…
奥さんは普通分娩は安いけど、帝王切開は高いんだなと思って覚悟してました😅💦
手出し少なくなってくれたら嬉しいのですが😜
優龍
日にちが月をまたぐか
またがないかで
違うので、なんとも言えないのですけどね。
少なくなるといいですよね。
🌸
月をまたいだら高くなりますよね💦💦
私は予定日が1日なので、またぐことはなさそうなので安心です…笑