
7ヶ月の息子が1人遊びを好み、ママの呼びかけに反応しない悩み。おもちゃに夢中で、おいでの意味を理解していない可能性。7ヶ月なら普通の行動か。
生後7ヶ月息子なんですが、1人遊びがすごく好きで悲しいです。
他の赤ちゃんはずり這いし始めたらママのところに来てくれると書いてありますが、うち息子は全然来てくれません。
おもちゃに突進していきます。私が部屋から出ていっても泣きませんし、追いかけても来ません。
遊んでる最中、チラッとこっちを見てくるので名前を呼ぶとニコっ笑ってまたおもちゃに夢中になります。
寂しいです😭おいでと言っても全然来ません。多分おいでの意味を理解していません。
7ヶ月だとこんなもんですか?
- ママリ(2歳10ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
7ヶ月だからと言うより完全に性格ですね😓
上の子は同じく1人遊び上手でずっと1人で遊べる子でした!後追いもなく…
下の子は真逆です😭

ママリ
昨日で7か月になりました👶
性格ですかね?
うちは6か月でハイハイが出来る様になりキッチンとかにベビーサークルをつけましたが、柵の前で泣いたり私によじ登って離れない時もありますが、おもちゃに夢中の時は読んでもニターとするだけで来ない時もあります💦
ただおっぱいマンなので、おっぱい見せたら高速ハイハイでやってきます😁
-
ママリ
読んでも→呼んでもでした💦
- 5月18日
-
ママリ
性格かもしれないですね😅
6ヶ月でハイハイ早いですね😍
よじ登って離れないの可愛いですね!
おっぱいマンなんですか!!高速ハイハイで寄って来るのも可愛いですね😍
色んな子がいるので後追いしなくても仕方ないですね😭
ありがとうございます🙇♀️- 5月18日
-
ママリ
ママとして認識してないなんてないと思いますよ❤️
大好きな大好きなママだと思います💓
ママの邪魔をしないお利口さんなんですね👶❤️- 5月18日
-
ママリ
ありがとうございます😭
そう言っていただけてすごい嬉しいです😭
本当にありがとうございます🙇♀️- 5月18日

はじめてのママリ🔰
うちもそんな感じです😥
まだずりばいもお座りもできなくて、ひたすらコロコロ転がりながら色んなものを触りに行って一人でおもちゃとかおしりふきを持ってキャッキャッ遊んでます。
私がいなくても平気です😨
後追いとか私がいないと泣くとか全然なくて、え?私って母親認定されてないのか?って最近不安になっています😥
-
ママリ
同じ感じですか😅
うちもお座りできません😭
うちの子も私を母親と認識していないような感じなので、不安です😭
お互い後追いしてくれるといいですね😢
ありがとうございます🙇♀️- 5月18日

こなこ
うちも割とそんな感じです😅
ときどき寂しくはなるけど、昔勤めてた保育園の先輩が「お母さんとちゃんと愛着関係や信頼感があるから、安心して一人あそびができる(ちゃんと帰ってきてくれるとわかっている)んだよ~」って話してたのを思い出して自分を納得させてます(笑)
遊んでる最中チラッと見てくるってことは、きっと「ママ見てた?見てる!わーい😆」って、お子さんなりのアピールをして満足できてるんだと思いますよ😄
-
ママリ
そんな感じですか!
保育園の先輩とて素敵なことを!!
うちの子も安心してるからだといいんですが😅私も自分を納得させようと思います!
アピールしてるんだとしたらめちゃくちゃ可愛いです😍それで満足してくれてるなら嬉しいです!!
ありがとうございます🙇♀️- 5月18日

sugar
同じ感じです!
うちも寝返り寝返り返りを完璧マスターして、自由に自分の好きなものが取れる様になった7ヶ月頃から、一人遊びが上手になり、トイレに行こうが二階に洗濯干しに行こうが泣きません😂
私が呼んでも来ませんが、好きな絵本、ぬいぐるみ、あと普段触らせてないスマホや新しい物を見せると速攻で取りに来ます😅
私がキッチンで作業をしていると、テレビ見たり遊んでいてもチラチラ確認したり、目が合うとニタッとする事はあります。
私の母に聞いたら私の幼い頃もそうだったみたいで、母がトイレに行っても、ついて来る時もあったけど、泣かない。あとは一人で遊んで、眠たいと一人で勝手に寝ていたそうです😂
私も心配しましたが、性格なんだな…そして遺伝😂と思っています笑
ただ最近、あんなに一人で遊んでたのに、構わないと愚図る時が出てきました(オモチャに飽きただけかもしれませんが)😅
-
ママリ
うちの子もスマホとか弄ってたらそれ目掛けて突進してきます!
息子もチラチラ確認はしてくるんですが、泣かず、声をかければ満足している感じです😅
sugarさんのお子さんは遺伝なんですね(笑)
うちの子もたまーにぐずるので、ちょっと行って顔見せるとあとはおもちゃに夢中なので、すぐ満足するそ性格なのかもしれないですね😊
ありがとうございます🙇♀️- 5月18日

ままり
性格もあるのかなって思います☺️
娘がそんな感じでした🙌🏽
人見知りも無いので、義母に預けたりも楽々出来て私としては助かりました😂
逆に息子はマザコンです😂笑
娘の時に無かったママーっ😭感は可愛いのですが、大変です😂
-
ママリ
やっぱり性格ですかね😅
娘さんそんな感じだったんですね!
うちも人見知りもせず、姉とかに任せて出かけれてます😊
息子さんマザコンなんですね!
大変でしょうけど、可愛いでしょうね😍- 5月18日

yu_na
7ヶ月後半の息子がいますが
1人遊びしてるときは
呼んでも一切来ません😂
こっちがおいでってしても無視です💦
でも、ちょっと眠かったりお腹空いたり
自分の思うようにいかなくて
ぐずってるときは
私を見つけるとすごい速さで
ハイハイしてきて
抱っこをせがみます😅
-
ママリ
そうなんですね!!
1人遊びに夢中だとあまり寄って来ない子多いんですかね😅
うちの子も眠かったりすると寄って来ませんが、こっちを見たりします!
ありがとうございます🙇♀️- 5月18日
ママリ
性格なんですね😭
兄弟で性格も違うんですね!
うちの子はままんさんの上にお子さんと一緒で後追いもないまま育っていきそうです😅
ありがとうございます🙇♀️