
育休明けで2人目妊娠を考えています。妊娠後も働きたいが、上司の対応が心配で迷っています。同じ経験をされた方、どうされましたか?
1人目育休終了後すぐ妊娠された方いますか?
今育休中で後少しで復帰なんですが
2人目も2歳差で考えてます。
そうすると、復帰して何ヶ月か後に
妊娠するようになります。
もし、妊娠したら産休に入るまでは
働きたいと思ってるのですが、
みなさんはどうされましたか?
私はデキ婚で1人目妊娠報告してから
上司にいろいろ言われました。
それがまた言われるとなると迷惑じゃないかと
心配で怖いです。
2人目は欲しいのですがそのことがとても気になります。
すぐできるかどうかもわからないので
とても迷ってます、、。
- ままり(5歳4ヶ月)

ママイ
1人目育休終了の3週間前に妊娠がわかりました💦
4月から復帰しましたが8月から有給消化を含めた産休に入らせてもらうことになりました!
コロナで自宅待機の日が多く、月の出勤日が4.5日で、来月以降は増えるだろうけどすぐに今まで通りの勤務再開とはならないらしいので、あまり働かないまま産休に入る形になると思います😅
休業補償対応してくれるので給与はそのままなのはありがたいです😭

ゆま
私は育休復帰して1年後の妊娠でしたが、本当はもっと早く妊娠したかったです😅
子どもって作ろうと思った時に作れるものじゃないですよね。私は出産は1度ですが妊娠は4回していて、出産前は妊娠しやすい体質でしたが、産後はまったく妊娠出来なくなってしまいました。今やっと授かれた子です。
なので、妊活を始めるなら早い方がいいと思います。産後で身体が変わってしまうことはよくあります。もちろんそうじゃない場合もありますが。
上司が一生人生について回る訳じゃないです!自分たちの人生だけ考えていきましょう🙌💓
-
ままり
そうなんですね、、
体質もいつ変わるかなんて
その時になってみないとわからないですよね、、
そこまで深く考えず、気楽にやってみようと思います!
もし、復帰してすぐ妊娠できて文句言ってるようなところで続けないほうが自分のためでもありますよね!!
会社はいっぱいありますが
我が子は1人ですもんね!
その時の流れに気を任せようと思います☺️
いいお言葉ありがとうございます。- 5月18日

うさ
答えになっていませんが
私も娘が1歳で仕事復帰しますが、また妊娠できたら早いタイミングで妊娠・出産したいなと思ってます😖💦
周りの意見怖いですが、自分が周りの立場だったら普通におめでとう💓と思うので、、、いいかなと😭
1人目の時いろいろ言われたんですね😢仕事内容にもよりそうですが、、、😖私は、若いうちに出産終えてあとは一生懸命働きたい気持ちなので復帰する際も2人目考えてると伝える予定です💦
-
ままり
やっぱり2人目も考えてると伝えたほうがいいですかね?
そこで辞めさせられるときはそのときですよね!- 5月18日

@-bo
一人目の育休復帰後3ヵ月程で二人目妊娠しました😄
産休まできっちり働きました!
妊娠して嫌な顔はされませんでしたよ(^^)
むしろ、おめでとうとみんな言ってくれました!
自分達の家族計画ですから二人目欲しいのであれば上司のこと気にせず作っていいと思います✨
-
ままり
そうですよね!
私の周りは産休に入ってやめる方が多くて初めて私が復帰して働きます
なので不安な気持ちもありますが、女が多い会社なので、
これから入ってきた人たちもいずれは2人目も考えますよね!- 5月18日
コメント