※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mari
ファッション・コスメ

ミルク缶ってネットでまとめて買った方が安いとかありますか?それとも薬局で買うのと変わらないですか?💦

ミルク缶ってネットでまとめて買った方が安いとかありますか?それとも薬局で買うのと変わらないですか?💦

コメント

ママリ

ネットで買った事ないですが、薬局、スーパー、西松屋など場所によって値段結構違いますよ 😨!

  • mari

    mari


    違うんですね!ちなみに、どこが1番安いなと感じますか?💦ほほえみかすこやかにしようと思ってます。

    • 5月18日
  • ママリ

    ママリ

    薬局だとうちの近くのウェルシアがこの前2缶セットで3000台で買えました 🤗
    Tポイント貯まるので薬局はウェルシアによく行きます!

    あとは西松屋も同じくらいの値段で買えましたよ!

    うちもほほえみです🌼

    • 5月18日
  • mari

    mari

    ご回答ありがとうございます😊

    • 5月18日
ちー

よく行く薬局に値段見に行って、ネットと比べて安い方を買います!ポイントとか使ってさらに安くで買ったりしてます︎︎︎︎︎☺︎

  • mari

    mari


    ご回答ありがとうございます😊
    参考になります(´-`).。oO

    • 5月18日
ママリ

薬局で買うよりは西松屋とかで買った方が安いです!

うちは完母寄りの混合なのでそこまで消費激しくないのでネットとかまではみてませんので参考にならなかったらすいません

我が家はほほえみを使っています。
最寄りの薬局だと1缶2000円ちょい。
西松屋だと2缶セットで4000円でおつりきます。

  • mari

    mari


    今のところネットより西松屋の方が安い様ですね。ご回答ありがとうございます😊参考になりました(´-`).。oO

    • 5月18日
(^^)

ドン・キホーテでたまにクーポンで1500円くらいで買えるときあります!😁あとはウエルシアが安いイメージです!

  • mari

    mari

    ドンキホーテは頭になかったです!たしかになんでも揃ってるからあるんですね😂💦ご回答ありがとうございます😊参考になります(´-`).。oO

    • 5月18日
まめ

うちでは、イオンか西松屋でほほえみ買ってます。
2缶セットで3600台くらいでした。期間によっては値段が変わるので安いときにまとめ買いしてました。
ネットの方が高いのでネットでは買わないです😃💦

  • mari

    mari


    ネットはさほど安くないんですね💦やはり西松屋などの店頭で買うことがお得なようですね😌ご回答ありがとうございます!

    • 5月18日
スノボちゃん

うちも“ほほえみ”飲んでます✨
近所の薬局でクーポンをもらったりするので、そこで最近はよく買います。 西松屋や他のドラッグストアは時々おまけ付があります。例:お尻拭きやほほえみの缶(240ml缶) 値段を見比べながら買ったりするので、ネットでは買ったことがありません。

  • mari

    mari


    おまけ付があるのはお得感ありますね!やはり西松屋などの店頭で買うことが良さそうですね😌💦ご回答ありがとうございます!

    • 5月18日
deleted user

すこやか飲ませてましたが、西松屋で買うことが多かったです( ¨̮ )
2缶か3缶まとめ買いするとスティック型の持ち運びしやすい粉ミルクがついてくるのが良かったです!
スティック型だと100mlずつなんですが、夜間等めんどくさい時にサッと使えるのも便利でした~(ง •̀_•́)ง
以前計算した時は、西松屋でバラ売りで同じ量買うより、まとめ買いした時の方がスティック型+もう少し安い感じでした!
持ち手ついた袋にまとめて入ってるので持ち運びしやすいし、そのまま置いておけるしそういう点でも楽でしたよ~

  • mari

    mari


    たしかに、お出かけ以外でも夜間にスティック使うのは良いかも😅めんどくさいときありますもんね‥

    やはり西松屋でセット売りとかを買うほうがお得なんですね😊
    ご回答ありがとうございます!
    参考になりました!🌼

    • 5月18日