
愚痴です!新居に引っ越してまだ少しなのですが寝室が廊下側にあり窓を開…
愚痴です!
新居に引っ越してまだ少しなのですが
寝室が廊下側にあり
窓を開けると隣の部屋の換気扇が近くて
煙草の臭いがすごいです😢
朝昼晩、関係なく臭いがしますし
部屋にヤニがついて退居する時に
こちら側がお金を払わないといけなくなるし
1番に、赤ちゃんを迎えてこの寝室で寝るのは
副流煙を吸っていることになるので、窓は開けれないから
部屋の換気ができなくなるし😢😢
でも隣人トラブルなどが怖くて
お隣さんには何も言えません...後から来た身だし..
でもこれから先換気出来ずに
一生空気清浄機をまわしていくことに
なるのか。。と思うと気が滅入ります...
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月, 3歳1ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

まぁちゃん
どうにか管理会社か大家さんに相談できませんか??
この時期、換気できないのは色んな意味でカビや二酸化炭素、ホコリなどなどよくありません。それに、コロナ対策でも換気は必要です。

くま
3月末に引っ越してきたのですが、左隣が喫煙者で窓開けているとタバコの臭いがすごいです😭すごくきついです。右隣は空室なのですが、こっちにも喫煙者きたらどうしようと今から怯えてます。。ほんと迷惑ですよね😭高齢者でほとんど家にいるので1日中臭いのがきついです💦
でもすごくいい人なのでなかなか言えません💦というかたぶん言ったところでリビングで吸ってるのが漏れてるだけなのでどうにもならない気がしてます😭空気清浄機2台つけてます。。

いちご
私は戸建なんですが左も右も旦那さんがタバコ外で吸うので両隣の旦那さんが帰ってくる時はもう締め切ってます😭
左も右も窓も開けれなくて、、不意に帰る時間が早い?時に部屋に匂い入ってきて部屋中臭くなります😭💦もうたまりません、、言えてやめてもらえたら1番いいですけどあとあと色々考えたらめんどくさくて言えずにいます😭
はじめてのママリ🔰
相談した所で
お隣さんに注意をしてもらっても
隣人トラブルだけは起こしたくなくて..😢
まぁちゃん
トラブルになりたくない気持ちは分かりますが、やはりタバコで害を浴びるよりかはマシかと。
やはり賃貸は特にお互いに迷惑を掛けてはいけないので、自分たちが我慢するか話し合うかしかないかと思います🥺
本当なら時間を見計らって換気ができるといいのですが、、、
どうしてもなら、旦那さんと相談して今のうちに引越すのは検討できませんか??
はじめてのママリ🔰
そうですよね😢
引っ越したばかりで
そこまでお金に余裕もなく
また引っ越しはできそうにないです😢
一度管理会社に連絡をし
隣人トラブルになるのは避けたいと
そうだんしてみようとおもいます😢
まぁちゃん
ちなみに、ファブリーズおすすめですd( ̄  ̄)