
娘がパパに寄り付き、ママを拒否することで悲しくなりました。反抗期か未熟か悩んでいます。
2歳6ヶ月の娘がいます。
最近は、ママじゃなく、パパがいる日はパパパパになって、私とは手を繋がずに、パパとばかり行動したがります。
平日はわたしと二人きりなので仕方ない、と、思うのですが、
ちょっとわたしに対して顔をぷんってやってみたり、手を払ったり、ママいらないーってよくやられます😭
コロナで、精神的にぼろぼろで、それでも娘が退屈しないように、運動不足にならないように考えて、自分にむちをうって、娘とこの期間過ごしてきたはずなのに、すごく悲しくなり、もう娘の顔をみるのも嫌、という風になってしまいました。
ちょうど、この時期に反抗期になるのでしょうか?私があまりに未熟なのでしょうか😭
- ねねちゃ(3歳5ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
そんな時期かなって思います!
私もパパやばあばがいるときは、ママ嫌ーって言われますよ😂
手が離れて楽やわって思います!笑

SUN&MOON
お父さんがいる時は全てお父さんですよ☺️
特に夜の寝かしつけの時は
『お父さんと寝る!』
『お母さんねんねしない!』ってめっちゃ言います笑
でも、私は助かるーって思ってますよ!
夜に一人の時間満喫できるので❤️
休みの日も全てお父さんお父さんなので助かってます笑
-
ねねちゃ
ありがとうございます✨
そうですよね!ママ嫌されたら、ラッキーくらいに思わないと、てすよね💚
こーーーんなに娘のために自分の時間やお金や体力や精神をくたくたにさせてるのに、結果それかい!って、子供じみた気持ちになってました😅😅- 5月17日
-
SUN&MOON
そうですよねー!
なかなか一人タイムとかゆっくりできない日が多いのでそういう時こそゆっくりと優雅に美味しおもの食べながらおいしいコーヒーや紅茶を飲んだり雑誌みたりネットサーフィンしたり❤️- 5月17日
-
ねねちゃ
ほんとですね!!
そこで私自身も落ち着かなきゃですね✌️✌️😆
思いきって、その時間を作ります💛💛😍- 5月17日

はじめてのママリ🔰
今日1日そんな感じだったので、一人でゆっくりできました☺️💓💓
わたしは娘がパパパパ言ってたらラッキー!って思っちゃうので、悲しいと考えられるの素敵です😭
-
ねねちゃ
ありがとうございます✨
そうですね!ラッキーって思わないと!
と、わたしも考え変えてみます!✨
いえいえ~😅💧💧
コロナで、精神的に参っているかもです😅💦💦- 5月17日

3030
うちの子も、最近パパがいる時はパパっ子です。
似たような感じで、私に対して反抗的な時もあり、叩かれる時も増えてきました。
魔の2歳児と言われる位ですから、おそらくイヤイヤ期、第一次反抗期かなと思ってますが、イラッとしちゃいます。
あまりにひどい時は、しばし放置する時もあります。
そうするとこっちの様子を伺って、ニコニコ近づいてきたりする事も。
まぁ逆にギャン泣きするときもありますが…😅
まだ全てを理解しきれないでしょうからね…。
お互いに頑張りましょう❗
-
ねねちゃ
ありがとうございます✨
よかった😭😭😭👍️
そうなんです!それじゃなくても出掛けられないストレスが母娘ともにすごいのに、反抗期って、、、って絶望的です😅😅😅💦
ほんとですね、
イライラしてもまだ2歳半と思って、リセットします😅😅😅👍️- 5月17日

ぶたッ子
うちの子は2人ともパパっ子です😂
パパが家にいる時は「まま、いや」「パパ抱っこー」ばかりです笑
平日は1人でヘトヘトなので、パパっ子になってくれて、休日はパパの方にいってくれるので、ありがたいーと思ってます🤣
-
ねねちゃ
ありがとうございます✨
お二人いらっしゃるんですね!それは大変ですよね😭💦💦
自分がダメ母親だと思い込み、どうしようかと思ってたんです😭でも、そんな時期もあるようですね、よかった❤️
わたしもラッキーと思えるようにします👍️😆- 5月17日

まま
毎日お疲れさまです✨全然、未熟なんて事ないと思います!
2〜3週間前、うちの娘も同じ感じでした😭
イヤイヤ期から反抗期に移行した感じです💦
普段ほぼワンオペなのに、パパやバァバがいると、パパがいいー!バァバがいいー!となり…それ以前は最終的にはママ、って感じだったから、寝る時もパパがいい!と言われて、急な態度の変化に悲しくなってメンタル追いつかない感じでした😢😢
今の時期に追い討ちかけられる感じですよね…
我が家は最近少しずつ私も反抗期の娘の扱いに慣れてきたのもあり、またかわいいと思える場面も増えてきました☺️
まだまだ対応に悩みつつですが…💦
ストレス発散もなかなか難しい時期ですが、お互い無理し過ぎずに頑張りましょうね🌸
ねねちゃ
ありがとうございます!
そうなんですね!
よかった、お子さんもそんな感じなんですね。
わたしがダメ母親だと自信喪失していました💧💧😭