※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kie
産婦人科・小児科

1歳7ヶ月の子供が目の視点が合わないことがあり、斜視かどうか心配しています。眼科で検査を受けるべきか、斜視の治療について知りたいです。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

1歳7ヶ月になったんですが
たまに目の視点が合わない時があります。
例えば右は前を向いているのに左は違う方向を向く
と言った事がたまにあります。

後期検診では斜視ではないと言われました

1歳7ヶ月などって結構起こりうる事なんでしょうか?
それとも斜視を疑った方がいいのでしょうか?

眼科に連れて行って検査してもらった方がいいんでしょうか?
もし、仮に斜視だった場合ちっちゃい時に分かってれば
治るものなんですかね?

同じような方
わかる方教えてください。

コメント

ままり

5歳の我が子も乱視と遠視で矯正メガネしてます。
知り合いの子どもは斜視&乱視等で矯正してましたが、斜視は結構早い段階で治ってましたよ。
もちろん個人差があるので、一概に治るとは言えませんが💦
ただ、視力の矯正は小学入学頃には矯正できなくなり、回復が見込めないので早めに相談した方がいいです。

近々小児科に予防接種等で行く予定があるなら、その際に相談したら専門医を紹介してくれると思います。
私はネットで小児眼科を調べて受診しましたが、結局その後少し大きな病院の眼科に紹介してもらいました。

  • kie

    kie

    ままりさんのお子さんは
    普段からってゆったらおかしいですが
    普段も斜視っぽくなってる感じですか?
    それともたまになる感じですか?

    • 5月17日
  • ままり

    ままり

    うちの子は斜視はなく、乱視と遠視のみなので💦
    斜視が見つかった知り合いのお子さんは時々会うくらいでは私は分からなかったですが、お母さんが気になられたようで小児科に相談して耳鼻科の紹介状もらってましたよ👐

    • 5月17日
  • kie

    kie

    あ、ごめんなさい🙏
    見間違え出たみたいです😭
    私もちょっと心配なので
    (私より旦那が...)
    近々小児科に行って相談してみて
    紹介状貰って病院行ってみます!
    ありがとうございます☺️

    • 5月17日
はるのゆり

うちの長女は4歳ですが、1歳ぐらいから、時々『ん???』となる時がありました。
気になって検診の時に診てもらったりしましたが、『そうかな?気にならないよ』と言われて…

でもやはり毎日一緒にいると気になる時がありました。
その時に写真を撮ったこともあるのですが…

kieさんの娘さんの丁度同じぐらいの年齢だったときにたまたま、娘がものもらいになり、近くの眼科に連れていきました!
特に小児眼科という訳ではなく、普通の眼科です。

そしてものもらいの処方してもらい、たまに目が合いにくい感じがすることを伝えたら、子供の目は大人と違って診察しにくいからと、大きな病院を紹介してもらいました!

そこで診てもらったら、普段は目が合うけど、たまに目が合わない間欠性の斜視だと言われて、それから1年に1度定期検診に行ってます。

間欠性は目の周りの筋肉が均等に働いていない状態になると斜視になるようで、娘は寝起きやボーッとしている時によくなります。

6歳ぐらいまでに目の筋力がついてきて視力がハッキリするようなので、定期的に診て矯正が必要だったら矯正、それでも治らなければ手術になることもあると説明を受けました!

大人でも普段は普通だけど、お酒を飲んで酔っぱらったりすると、斜視っぽくなる人もいるので、それぐらいなら手術は必要ないかなって感じだそうです😊

  • kie

    kie

    そーなんですね!
    じゃー、うちの子もはるのゆりさんのお子さんと同じような感じなんですかね?

    うちの子も寝起きや眠い時
    ボーッとしている時に
    良くなってる気がします😔

    眼科で紹介状書いてもらった方がいいんですかね?

    • 5月18日
  • はるのゆり

    はるのゆり

    その可能性は高いと思います!
    小児科の先生に診てもらうよりも、眼科の先生に診てもらう方がいいかと思います😊
    近くに小児眼科があればそちらで、なければ普通の眼科でもいいと思います。

    まだ小さくて、なかなか出来る検査が限られてくるとは思うのですが、診てもらう方が安心だと思いますよ😊

    ご主人も女の子で1人目だし特に心配になりますよね💦

    • 5月18日
  • kie

    kie

    ありがとうございます!
    小児眼科が近くにあるか調べてなかったら
    普通の眼科行ってみます!

    そーですよね!
    見てもらうのが1番安心できますよね!

    • 5月18日
  • はるのゆり

    はるのゆり

    グッドアンサーありがとうございます☺️

    • 5月18日