※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こていちご
妊娠・出産

36週の初産でイボ痔がある方が、出血と痛みがあり不安で病院に電話で相談しようとしています。妊娠中に同じ経験をした方、アドバイスをお願いします。

おはようございます(>д<*)
とってもお恥ずかしい事なんで、誰にも言えなくて…
36週の初産なんですが、元々イボ痔があったのですが
昨日お腹が痛くてトイレに行ったら少し固めの物が出ておしりが痛いなーと思ってたんですが、少し出血してて…
まさか、おしるし?と思ったけど
お尻から出てました…ウォシュレットで洗ってはいるんですが、市販の薬は自己判断で使うのはよくないから
病院に電話で聞こうかなと思ってるんですが、なにぶん恥ずかしくて( ω-、)
妊娠中にイボ痔になった方は、いらっしゃいますか?汚いお話ですいません(;´д`)

コメント

さちちま

私も元々痔持ちで妊娠中に悪化して産婦人科でポステリザン処方してもらいました!
妊娠、出産で痔になったり悪化したりするのはよくあることなので先生たち慣れっこですよ(^-^)/
ちなみに自然分娩ならいきむ時に痔が悪化するので、恥ずかしいの覚悟で助産師さんに痔核押してもらった方がいいですよ!
これも珍しいことじゃないので助産師さん慣れっこです!

こんこん

37週の初マタです!
私も妊娠前から便秘&痔ですよ〜。
出血も日常で、便器を赤く染めることも多々…

20週前後の時に、排便を頑張りすぎて前の方から勢いよく液体が出て「破水?!」と思い、慌てて病院へ駆け込んだんですが、結局溜まってた尿だった、という経験があるんですが、その際に、マグミットという飲み薬と、軟膏を処方してもらいました。

その後の定期健診でも、気になることを聞かれた際は、元気に「便秘と痔です」と申告してお薬もらってます。

それだけ赤ちゃんがいっぱい栄養や水分を補給してくれてるんだな〜、と思うと、ちょっと嬉しいですよね。痔は妊婦にとって名誉の負傷だと思ってます(笑)

わりと他の妊婦さんにも多いみたいですし、恥ずかしがらずにお医者さんに申告してみてくださいね!

sana☆mama

はじめまして(*^^*)

私も妊娠中にいぼ痔になりましたよ!
妊娠中は赤ちゃんの重みで血流が下半身に滞りやすくお尻も圧迫されて痔になり易いみたいですよ!
私は、妊娠中からお医者さんに言って薬を処方してもらっていました^_^

お産の際は、いきむ時に助産師さんが押さえてくれます!
私はそれでも悪化しましたが^_^;

妊娠中にいぼ痔じゃなくてもお産でいぼ痔になる人もけっこういます!

よくあることなので、全く恥ずかしいことじゃありませんよ☆
お医者さんに言えば、便を柔らかくする薬と痔の薬をくれますよ!(o^^o)

こていちご

ありがとうございます(;>_<;)
先生達は色んな妊婦さんを診てるから慣れっこなんですね!!
初めての妊娠で恥ずかしくて中々聞けず…
来週検診なので、そのときに聞いてお薬出してもらうようにします( ω-、)

こていちご

ありがとうございます(>д<*)
よくあることなんですね!
自分だけなのかと思って我慢してました…でも心配になって!!
血流が悪くなるとなりやすいんですね…
恥ずかしがらずに、先生にいってお薬出してもらうようにします!!

こていちご

ありがとうございます(>д<*)
出血があるとびっくりしますよね!!
元気よく「便秘と痔です」って言えるなんて尊敬します☆
痔が名誉の負傷!!ですね(=^ェ^=)そう思えば恥ずしがらずに先生に言えます♪
来週検診なので、ちゃんと話してお薬出してもらいます!!