![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育て方に関する不安や疑問がありますか?
私の育て方でしょうか?
お昼寝はおっぱい無しでは寝られなくて、置くと起きてしまいます。
なので添い乳で寝かせています。
新生児の時からお昼寝が苦手でした。
3ヶ月違いの甥っ子は一人で勝手に寝ます。
実家の母はその甥っ子を「かしこい」と言います。
友達の生後2ヶ月の子供は置いても起きません。
うつ伏せが苦手でハイハイがまだできません。
離乳食はあまり食べられません。
好き嫌いはあまりないです。
夜泣きがあって朝まで寝ません。
私は完母でした。
甥っ子や友達の子供は早々に完ミにしました。
私がお産した産院では母乳育児を強く推していて、ミルクを足すことを教えてくれなくて、新生児の時は1日に16回ほど授乳していました。
私の育て方が悪くて、一人で眠れなくてハイハイができなくて離乳食があまり食べられないんでしょうか?
はじめての育児で怖くて不安で手をかけすぎてしまったのでしょうか?
でも愛しくて大事で可愛くて世界でいちばんの娘です。
いま娘がいるので世界でいちばん幸せなんです。
文章まとまらずすみません。
アドバイスお願いします
- ママリ
コメント
![はじめてのママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママ🔰
アドバイスではないですが
同じ月齢の時は悩んでました!でも、未だに添い乳でしか寝ません💦私がいない時は添い乳なしで寝ます😃
![めろでぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めろでぃ
絶対にそんなことないです。育て方が悪いんじゃないとおもいます。
うちの子、完ミですが一人で眠れませんでした。寝返りも遅かったし、ハイハイしたのも11ヶ月です。大丈夫です!!
娘がいるから世界でいちばん幸せってママが言ってくれる娘さんはしあわせものですね⸜❤︎⸝
-
ママリ
コメントありがとうございます
似たような経験で安心しました
娘のおかげで今一番幸せです!
めろでぃさんもきっとそうですよね😌- 5月19日
![ゆうか84](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうか84
そういうのは、個人差が大きいと思います。
育て方のせいではありません!
娘は必ず授乳や抱っこで寝かしつけないと寝ませんでしたが、息子は1人で勝手に寝ることもあります。
2人とも完母ですが、娘はうつ伏せ好きで、離乳食もよく食べ、夜はぐっすり寝ました。
友人の子も、2人とも完母でしたが、1人目は2ヶ月から朝までぐっすり寝たけど、2人目は昼間は置くとすぐに起きてしまうと言っていました。
その子の個性ですよ。
-
ママリ
そう言って頂きホッとしました
誰に言われたわけでもないけですが、自分を責めてしまいました- 5月19日
![kanae](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kanae
そんなことありません!
赤ちゃんも十人十色です✨
完ミだから完母だから
そんな理由で
セルフねんね出来る出来ない
離乳食食べる食べない
などは関係ないですよ😊✨
ママは一生懸命我が子のために頑張ってます💕
だから少しの事で悩んだり考えたりするんだと思います。
1人目はもうどうしていいか分からなくて、よく泣くし夜泣きも酷くて、離乳食も偏食が多くて色々大変な記憶があります😭
2人目はよく寝て食べて、夜泣きも一切無く、逆にびっくりしました😅
3人目はまだ2ヶ月ですが
兄妹に揉まれてます🤣
同じ母体から産まれたのに
個体差は凄いです。
手探りだった1人目に比べて
2人目はやっぱりどこか心の余裕もあったりして、多少泣いてもいいやーと開き直ってました✨
大丈夫ですよ‼️
みんないずれはご飯も食べて
朝までぐっすり寝て
たくさん動いて
大きくなっていきます😊💕
-
ママリ
娘が何よりも大事で、色々考えてしまいます。
お子さん3人いいですね
私も最近3人欲しいなと思ってきました
子供は本当に可愛いです!
あまり心配せず見守りたいと思います😌- 5月19日
ママリ
コメントありがとうございます!
そうですよね💦
ネントレ頑張りたいと思います