※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーりんちゃん
妊娠・出産

逆子での出産方法について相談中。経膣分娩と帝王切開のリスクを考えています。経験者の方、どちらを選んだか教えてください。

32週から逆子が治りません(>_<)
34週でも治っていませんでした。
そして先生から
「36週まで逆子のままだったら相談しましょう」
と、言われています。
相談って、帝王切開の日にち?
それとも経膣分娩するかどうか?

赤ちゃんが元気に産まれてくるのが一番なのでどちらになっても良いのですが、帝王切開にビビってます💦
かと言って、経膣分娩すればリスクもあるだろうし…

逆子で
経膣分娩した方。
帝王切開にした方。
教えて下さい。
出産方法の決めては何ですか?



コメント

こすぎとも

上の子が頑固な逆子ちゃんで予定帝王切開で出産しました。
病院は逆子=帝王切開という方針でしたし、私は看護師で逆子の経膣分娩のリスクも分かっていたので、なんの抵抗もなかったです。
むしろ予定日より早く赤ちゃんに会えるな〜なんて思ってました。
臍帯が短くて動きに制限があり、逆子が直らなかったようです。
自然分娩しても短すぎて出てこれなかったかも〜と言われ、娘が安全に産まれてこれる方法を選んでくれたんだなって思ってます。

  • まーりんちゃん

    まーりんちゃん


    お返事ありがとうございます(^-^)

    切開する事に対してかなり恐怖はありますがやはり、リスクを考えると帝王切開が良さそうですね。

    臍帯に短い、長いとかあるんですね。知らなかったです💦
    もしかして家の子も短かくて回れないのかな(^o^;)

    • 6月13日
ゆ!!

私は逆子が直らず来週中に帝王切開予定です!!
36週の時直ってなかったので、検診後そのまま術前の検査(採血、採尿、レントゲン、心電図)をやりました!
手術日程については枠が埋まってて手術室会議で決まってからって事なので今週金曜日までまだわかりませんが(><)
先生からは「経膣分娩でも産めるけど、肩が引っかかって出にくかったり、産む過程で何か障害が残る可能性もある」って言われ、28wから逆子だったので帝王切開って決めてたし「じゃあ帝王切開でー」って感じでした!
でも手術の当日に戻って1度退院する方もいるみたいです(^^)
こればかりは赤ちゃんの気分かな〜ってのんびり構えてます(笑)

  • まーりんちゃん

    まーりんちゃん


    お返事ありがとうございます

    障害が残る…
    やっぱりリスクがありますよね。
    このまま治らなかったら安全面を考えて帝王切開にしたいと思います。

    来週には出産とのこと。
    赤ちゃんに会えるの楽しみですね(^-^)

    • 6月13日
hiha

お答えにはならないのですが…
私も32週から逆子で、なんか何をしても赤ちゃんの位置がかわっていないので、このまま治らないかなと思っているところです。
私も3人目なのですが、帝王切開にビビってます(ノ_・。)
でも、安全が一番だからやはり帝王切開なのかなと思います…病院からもそれをすすめられそうな気がします。

  • まーりんちゃん

    まーりんちゃん


    いえいえ。
    コメントありがとうございます(^-^)

    帝王切開ビビりますよね(>_<)
    恐怖でしかありません。
    術後も痛そうですし…


    やはり子供の安全面を考えて帝王切開する事に決めました。

    hihaさん
    お互い元気な赤ちゃんを産みましょうね。

    • 6月13日