
義実家で同居してる方、たまにふっと虚しくなったり疲れたなー、誰も知…
義実家で同居してる方、たまにふっと虚しくなったり疲れたなー、誰も知らない所に行きたいなーと思って涙が出たり、そういう事ないですか?
旦那も私や子供よりも義両親優先という感じで、ここで生活始まってから旦那に思ってる事何でも言えていたのがほとんど話しても無駄だろうと思って話さなくなりました。
全然、楽しくないんです。
子供と二人でどっか行きたいです。
義両親は優しいし、生活は普通にしてるけど、なんかもう常に朝起きても夜寝るまで常に義両親に気を使う生活、疲れました。
- はなこ(5歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
大丈夫ですか?😥
しばらく実家に帰るのは難しいですか?💦
同居は義親の希望でしょうか?

はじめてのママリ🔰
たまーに、私何してんだろう?って孤独を感じたり、うちはお義母さんだけですが、旦那と子供の家族3人だけで過ごしたいな〜って思う事があります。
うちもお義母さんとてもいい方で、普通に生活してます。
旦那にもバンバン当たってしまって、たまにやり返されます(^^; が、味方?でいてくれるのでついつい甘えて思ってる事なんでも言ってしまってます…
子供と2人きり家事育児の繰り返しだからですかね?💦
-
はなこ
そもそも住んでる家が私の家じゃないってところからもう落ち着かなくなったりします、、。
これも年数経てば変わるんですかね。
孤独感勝手に感じてるので旦那は???だと思います。
言いたいことなんでも言えるの羨ましいです。私はついつい言えずに溜め込んでしまうので。。- 5月17日
-
はじめてのママリ🔰
それわかります 笑
旦那は、何をそんなに悩んでんの?みたいなこと言ってきますが義両親と同居したことない旦那には一生わかんないんだろな〜っておもいます😅- 5月17日

mamachan❤︎
同居しかけてたのですが心が壊れそうだったので取り止めました😩👍
できれば同居解消できるといいですね😭😭😭

みゆ
わかります😭
完全同居でしたが、いろいろあって今は敷地内別同居してます😭
本当に疲れますよね😭一生、旦那には理解されないんだろうな?と思ってます😭
決して、義母と仲が悪いと言うわけではないです。
はなこ
実家がかなり遠く電車だと6時間なので子供連れて頻繁に帰るのは難しいんです、、、
仕事もしてなく、旦那実家の土地に引っ越したので知り合い友達いないのも大きいんでしょうか。
ほんとーに誰にも気を使わずのんびりしたいです