
コメント

hanachan
排卵検査薬を使っても排卵日がズレることは多々ありますよ!
私は排卵検査薬で強陽性出たのによく無排卵でした(゚o゚;;
わたしの通っていた病院は、不妊専門ではない婦人科でしたが、初診で卵胞チェックしてくれましたよ(^-^)/
診察代は、初診が3000円ほどで、次回から1400円くらいでした☺︎
私は、基礎体温と、排卵検査薬と、内診の併用をおすすめします!

ちゅら
はい!念のため卵胞チェックできますか?
と尋ねてから伺いましたが、初診で卵胞チェックしてもらいますたよ!
生理周期が28日の場合D11あたりにいかれるといいと思いますよ!
わたしの場合32周期なので、D14から2回ほど通います。
あと、卵胞チェックは病院によって価格が異なるので先に確認されてみるのもいいかもしれません。
1000円切るところもあれば2500円というところもありますので!
-
ななぴ
なるほど、私も31日の周期なのでその頃に行くようにします。ありがとうございます♡
- 6月13日

N♡(*Ü*)☆*
卵胞チェックは、してくれますよ(^^)
事前に電話で確認してから行かれた方が良いと思います。
子宮頸がん、性病検査、風疹抗体検査、などの検査も妊活中でしたら必要だとは思いますが。
-
ななぴ
ありがとうございます!事前に確認して行くようにしてみます♡
- 6月13日
ななぴ
ありがとうございます!次回からは使えるものはフル活用で内診も加えて頑張ってみます♡
hanachan
出産後、生理周期は安定されてますか??
排卵検査薬で強陽性が出てすぐ排卵する方や、数日経って排卵する方や様々だと思うので、一度卵胞チェックに行くだけでもタイミングがよりわかりやすいかもしれません( *´艸`)
ななぴ
1歳4カ月で授乳終えるまで生理はなかったのですが、やめた途端戻ってきて元の31日周期で安定しています。
排卵検査薬とタイミングがずれているのかもしれないですね!歳も歳なので早めに行ってみることにします。ご親切にありがとうございます😊❤️