※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食の量や栄養について9ヶ月の赤ちゃんの食事について相談しています。量の測り方や心配事についても質問しています。

9ヶ月になりました!
離乳食の量どれくらいあげてますか??

主食、タンパク質、ビタミン
それぞれで教えてほしいです🥺

あと量はしっかり測ってますか??
だいたいであげてる場合、
少ないかな多いかなって心配になりませんか?😂😂

コメント

おまるん

9ヶ月半です!
主食おかゆ90g、タンパク質15g、野菜や果物のビタミン30から40g
合計150g前後ですね!これを三食完食してます!
お肉や、魚を少し少なくしてヨーグルトや豆腐などの他のタンパク質を足す時もあるのでもう少し量が増えるときもあります😊

タンパク質の量はしっかり測ってますが、野菜は果物は最近だいたいになってます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    参考にします♪

    なんとなくになっちゃいますよね😂
    タンパク質だけ気おつけます😂

    • 5月17日