
生後1ヶ月ちょっとで、乳腺マッサージをしているが、片乳にシコリができている。痛みはないが心配。自分でマッサージしても改善せず、アドバイスを求めています。
生後1ヶ月ちょっと経ちました。
上の子の時も完母だったのですが、今回もおっぱいはよく出ています。先日乳腺炎になりかけておっぱい先生へマッサージに行きました。
浅吸いしていて穴が細くなっているとのことで、奥までくわえやすくする為に乳首のマッサージをしてから咥えさせるようにしています。
そこで片乳だけ赤ちゃんの手ほどのシコリ?乳腺炎もどき??ができてなかなかほぐれません。痛みは無いのですが、、、
前までは搾乳したり、飲ませたりすると無くなってたのに、、、
マッサージのところまではやや距離もあるため気軽に行けないので自分でマッサージしてみてもなくなりません。
乳腺炎になって痛みが出たら、、、と不安になってきたので何か良いマッサージ方法等アドバイスお願いします!!
- ぴーママ(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

Emma
しこりの部分を押さえながら授乳したり、しのりの部分が赤ちゃんの顎の方向にくるように向きを調整して飲ませていたらなおりました。
ぴーママ
なかなか向きを変えて授乳してもなくならないんです😭
ほぐすようにもしてるけど、変化無しです😭