※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき7
子育て・グッズ

2歳3ヶ月の男の子が大き目の軽いボールでキャッチができるようになり、家族が驚いている。他のボールではできなかったので、才能があるのかどうか疑問に思っている。

2歳3ヶ月の男の子です。
大き目の軽いボールだからですが、キャッチが出来る様になりました。というか、そのボールを買った日にできました。小さいボールとか、重いボールではできなかったので、そのボールがかなりキャッチしやすいんだなぁと思っていました。
そしたら、パパ、じじ、ババが、キャッチはめっちゃ難しい。そんなんできる2歳なんてなかなかおらへんで!才能あるんちゃう?!と大興奮…
実際のとこ、身内バカなのか、そこそこ早いね。なのか、普通。なのか、むしろうちの子2歳小さいボールもいけましたよ!なのか、どんなもんなんでしょう?

コメント

deleted user

1歳から小さいボールも大きいボールもキャッチしてます😄

あゆみ

うちも大きめのボールだったらキャッチできます♫
なんでも大袈裟にでもほめてくれたほうが親も嬉しいし、子どもも嬉しいと思います😄素敵なご家族ですね💕

はじめてのママリ

たぶん一般的な範囲だと思いますが(うちも出来ました)、何でも凄く感じちゃいますよね☺️
「えーやっと?こんなん簡単だからもっと早くに出来るでしょ」
とか言われるより全然良いと思います!

あずき

ボールキャッチはできる子は早くから出来るし、出来ない子はまだ出来ないかな?と思うので標準の範囲内かと思います。
でも身内バカ最高じゃないですか!!

ママが他所でうちの子天才!!!みたいにならず弁えておけば大丈夫ですよ。
大事な大事な息子さん、みんなが天才です!好きに喜ばせてあげましょ🤣
うちも世界一可愛いとか天才とかよく言いますよ!家の中だけですけどね🤣🤣

あき7

皆様ありがとうございました!主人は本気なので、真実を伝えるか迷っいます!笑。