※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3boysMam👦🏻
妊娠・出産

妊娠中で抱っこ紐が負担に感じる方へ、いつまで使用したか教えてください。

今妊娠中で1歳未満の子
育てている方いますか?
まだ抱っこが必要で抱っこ紐が
多いのですが、妊娠が発覚したので
お腹に負担かかりそうなので辞めたい
とこですが歩けないのでそうもいかず…😅
いつまで抱っこ紐してましたか?

コメント

🔰はじめてのママリ🔰

妊娠8ヶ月くらいまで使ってました😅

  • 3boysMam👦🏻

    3boysMam👦🏻

    ありがとうございます😊
    8か月まで使ってお腹の張りとかは大丈夫でしたか?

    • 5月16日
  • 🔰はじめてのママリ🔰

    🔰はじめてのママリ🔰

    最終的には切迫になりましたが、正産期に元気に生まれましたよ☺️

    • 5月16日
  • 🔰はじめてのママリ🔰

    🔰はじめてのママリ🔰

    ちなみに上の子のときも切迫にはなりました!

    • 5月16日
  • 3boysMam👦🏻

    3boysMam👦🏻

    そうだったんですね😳
    気をつけながら抱っこ紐します!

    • 5月16日
deleted user

既に三男1歳超えてますが、
先月までまともに歩けなかったので
抱っこ紐使ってました😓
9ヶ月位までですかね。

今回は気づいたのが8週間近だったので
そこまでは何も気にせず抱っこ紐してました☺️
(お祭りもあったので次男も抱っこ紐でおんぶして走り回ったりしてました😅
7週目位の時の話です😅)
気づいてからはお腹を気にしつつという感じでした🤔

  • 3boysMam👦🏻

    3boysMam👦🏻

    ありがとうございます😊
    妊娠後期でも大丈夫だったんですね😳気をつけながら抱っこ紐します!!

    • 5月16日
とーーます

ウチの子は歩けないので、5ヶ月くらいまで腰ベルトの抱っこ紐使ってたんですが、お腹が痛くなってやめちゃいました。スリングを主に使ってました。主人がいる時は主人が抱っこ紐使ってます。
いま、切迫気味で、その時に助産師さんから言われたのは、抱っこの時にお腹の上にのせると赤ちゃん下に下がってきちゃうから、横で骨盤に乗せるように抱っこした方がいいよ😊って言われました😁
体調が大丈夫なら、しても大丈夫だと思います😊

満夜

10ヶ月の息子育てて、2人目妊娠中です。
抱っこ紐は長いこと使ってませんね…
出かける機会も減っていますし、私が妊娠中ということもあり、義母さんや義兄が空いている時に息子を見てもらってサッと買い物等に行っています。
旦那がいる時は旦那が抱っこするか、ベビーカーを押しています。
元々私が肩こりが酷いので、抱っこ紐したものの肩がしんどくて😅
息子の時に切迫早産で自宅安静だったので気をつけています。

 もも

上の子が8ヶ月のときに第三子の妊娠発覚しましたが、腰ベルト付きの抱っこ紐は10週までは使ってました。10週過ぎてからは使わないようにしました!
腰ベルトのない抱っこ紐を購入し、お腹出るまでは前抱っこ、お腹が出てきてからはおんぶしてました。
成長遅くて1歳過ぎても全然歩けなかったので、大きいお腹でずっとおんぶしてました😭