※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sasa
住まい

2階にトイレと洗面台は必要でしょうか?マイホーム計画中のものです。1階…

2階にトイレと洗面台は必要でしょうか?


マイホーム計画中のものです。

1階にLDKと水回りで、
2階に寝室や子供部屋等が来る予定です。

2階にもトイレと洗面台があったほうが便利だと思いますか?
洗面台をつけるとしたら、トイレの中にあるより外にあった方が便利でしょうか?


ご意見聞かせてもらいたいです。

コメント

myk

うちは二階にトイレありますが、洗面台はなしです!トイレのタンクに手洗いがついてるやつです!

すかぴ

建築中ですが、2階にトイレと小さな手洗いをトイレの外につけました!
旦那がお腹弱いのと体調崩した時に隔離しやすいからです。
手洗いをつけたのは子どももう一人欲しいと思ってるので、2階でオムツ替えたり授乳する時手洗いあると便利かなと思ったからです!

mimi

トイレは2つあった方が
いいですよ😊
うちは旦那がお腹弱いしトイレ長いので
絶対トイレ争奪戦になると思ったので
2階にもつけました!
洗面はつけてなくて、トイレ自体に
手洗いついてるタイプのものです!

さらい

あると便利ですよ。
洗面台も。
といれのむかいにあります。

体調わるくて隔離するときとか夜中に体調わるいときとか、洗面台あるとすぐ洗えるし、、

そら

あった方がいいかなと思います。
私は付けました。

トイレの時間が重なる時が来た時、1つだと大変かなと。
あとは2階にあれば、夜といに起きた時、1階まで行かなくて済む。
洗面もベランダを設けたので、付けました。

chippu999🔰

子供3人です!
トイレは2階にも付けました🌷(旦那のトイレが毎朝長いんです😭)
洗面は付けていませんが、小さい手洗いスペースを設けましたよ❣️

ちー

すみません。自分の経験談ではないですが、一軒家に行って、二階にトイレがなかったお家は、今まであまり見たことがありませんでした。
戸建てなら二階にもトイレがあるのが普通なのだと思ってました😅😅

ほのゆりか

私は要らない派です
仕事もしているので掃除とか無理ですし
階段降りた所にトイレにしました

2個あれば便利かも知れませんが20万円ぐらいかけて欲しいかと言われると無くも良いかなと
基本さ標準だと思いますが要らないと言えば減額されると思います

平屋の間取り図見ても2個付ける家は殆ど見ないです

夜のトイレに1階まで降りるのが億劫で無ければ要らないと思います

こりらっくま

あった方が便利だと思います!

私は親と同居で1階にしかトイレないのですが、
2階から何回も子供のトイレに行くのが
これがなかなか疲れます😩💦

それに、誰か一人が長くトイレにいると
他の人が入れなくて子供のトイレが…
って何回もなったことあるので(._.)

はじめてのママリ

トイレは2階にもあった方が絶対良いと思いますけど、2階に洗面台は掃除する場所が増えるので私はいらないです😄

はじめてのママリ🔰

2階にトイレ便利です。

家族の人数考えると洗面所も2ヵ所あったほうが朝バタバタしなくていいと思います。

御園彰子

子ども3人の予定なら、二階にトイレ&廊下に洗面台があった方が便利です。
私の実家が子ども3人の5人家族で、二階にトイレも洗面台もあります。
私達姉妹が小中高校生の時は、毎朝父親と姉妹3人でトイレ&一階の洗面台の争奪戦でした(笑)
特に父親の出勤前の歯磨きと洗顔が長くて(笑)、なかなか洗面台が使えなくてイライラすることもあったので、そういう時は二階を使ってました。
そのうち、異動などで出勤時間が変わった父親の方が二階の洗面台をメインで使うようになりました。
今でも父は二階をメインで使ってます。
差し歯などの洗浄剤も二階です(笑)

そういう経験から、我が家も二階にトイレも洗面台もつけました。
今のところ4人家族の予定ですが、今は私が専業主婦で下の子は家庭保育なので、夫の出勤後に洗顔や歯磨きしてます。
今後、私も働きに出て家族全員が出勤や通園通学をするとなると、トイレ待ちや洗面台待ちになる可能性があると思ってます。

みーこ

うちは二階にもトイレと、トイレの外に洗面台つけます!
うちは…旦那が朝のトイレも、お風呂も上がってからも、とにかく時間かかるので(><)息子がトイレ待てなかったり、夜歯磨き旦那のせいで遅くなるとかわいそうなので、つけてもらいました❗️