※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どらみちゃん
子育て・グッズ

赤ちゃんのオムツかぶれで悩んでいます。軟膏を塗布後、うんちが付着したら洗浄し再塗布すべきか、軟膏が取れにくい場合は無理に取るべきか相談です。

生後17日の男の子ママです!
一昨日からオムツかぶれしてしまい
今日病院受診し亜鉛華軟膏を処方されました。
(オケツの穴周辺が赤くただれており皮膚剥離もすこし見られます)

完母なのですが、うんちの回数が頻回でとてもゆるゆるです。オムツ交換し、ぬるま湯で洗浄後に軟膏塗布してます。30分もするとうんちをしてる状態が何回かあるのですが、その都度オムツ交換し洗浄、軟膏塗布するべきですか?
また、軟膏塗布した後のオムツ交換時、洗浄してもうんちが軟膏に付き取れにくい場合は無理に取らない方が良いのでしょうか?濡らしたコットンでトントンしますが中々取れません😭

コメント

COCORO

一昨日から 薬を塗って少しでも?改善は見られてますか??

もし見られてないならカンジタの可能性もあると思いますよ??

お尻かぶれも?カンジタもブツブツのかんじが似てます。薬を間違えて塗ると悪化します😅

↑少しでもあっかしてるなら
カンジタの可能性あるのに皮膚科に行かれてくださいね

あと 
ウンチの時だけじゃなく
オシッコの時も洗面器にお湯貯めて洗い流して清潔にしてあげたがいーですよ!!
治りは早くなります


薬がついてるなら私はつけません。

ウンチは汚れなので😅取らないとダメだと思います💦

何のために清潔にしないといけないのか??だと思いますよ?お尻がただれてるから?ですよね??

清潔を保つ
なるべく 擦らない!
皮膚が弱いので擦ると痛いし悪化するからです

うちの子は生後数日でオムツかぶれになり😅オムツのムレとかですぐかぶれちゃうので💦かなり大変でした。

でも大丈夫ですよ👌きっと治ります!大変ですけど お金もかかるけど😅オムツを定期的に短時間でも変えてあげてくださいね!!

  • どらみちゃん

    どらみちゃん

    コメントありがとうございます!
    病院から処方された薬を塗り2日ほど経過したのですが、皮膚剥離と赤みが少し悪化した様子があります。カンジダの可能もありますか、、?

    • 5月18日
myk

その都度オムツ交換して綺麗にしてあげて軟膏塗った方が治りは早いと思います、
軟膏落ちにくいですよね。なるべく落として無理に拭かないで、うんちが綺麗になるように拭いたらいいと思います!