
妊娠9週でつわりがひどく、点滴を受けたが症状が続く。食事が摂れずふらつきも。病院受診するべきか悩んでいます。頭痛もあります。
こんにちは
現在妊娠9週で、つわりがひどいです
9週に入ってからかなりひどくなったと感じてます
常にムカムカ、吐きたいけど吐けないから指を突っ込んで吐く、水分もご飯も食べれない、水分がとれないから濃縮尿になる...
そんな感じで昨日病院受診し、点滴をしてもらいました
少ないですが、ご飯が食べれてなかったので体重が3kg程減りました。
点滴のあと、少しだけ気分がよくなったので調子に乗ってしまい、たこ焼きを2~3個食べたところですぐまたぶり返してしまいました😣
現在も、今までと同じ症状が続いています
食事が摂れてないからなのか、ふらつきやめまいがあります。
みなさんならまた病院受診しますか?
それとも、対処法がないから家で我慢しますか?
つわりと共にずっと頭痛が続いており、それによる吐き気もあるのでは、と思っています
わたしよりももっと辛いつわりの方がいるのはわかっていますし、これくらいで弱音をはいて申し訳ないです
みなさんの意見をお待ちしています
- 。(3歳0ヶ月, 4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

男の子二人のママ
再受診この時期迷いますよね。。。
水分も一気に飲んだ
りすると気持ち悪くなるので、ちびちび口を湿らす程度にのんだりしてました!!
たこ焼きとか、油ものは調子良くても気持ち悪くなるのでやめたほうが( ;∀;)
水分不足でも気持ち悪くなるので、多少調子のいいタイミングで経口補水液と鉄分サプリでのりきりましょう!!
あと、今の時期冷たいそうめんとかどうですか??
私は三食そうめんでした(笑)
あとは再受診して病院でつわりのお薬を貰っては??
わたしも飲んでましたが、多少和らぎましたよ( ´-ω-)
早くつわり和らぎますよーすに、。。。

さゆ
一人目は1日に5、6回吐いていました。二人目は1日に1、2回くらいでしたが、脳貧血を起こして倒れて入院をしました。
二人目退院後は検診のときに吐き気止めを点滴してもらっていました。そのときに通えるのであれば、2日に一度とかでも点滴出来るよと言われました。でも私は子供もいて足がなくて行けなかったので、ひたすら耐えるのみでした。特効薬があればいいですけど、ないですからね😢私は気休めですが、サイバンド・ママという、手首にある内関というツボを刺激するものを常に巻いていました。お守りみたいな感じでしたが😅
あと、初期なので先生にもよるかとおもいますが、妊娠中に飲める頭痛薬は出してもらえると思います。相談をしてみるのもありかもしれないですね!
つわりはつらいですよね😢私は陣痛よりもつわりが辛かったと思うくらいです。でもこの辛さを乗り越えれば可愛い我が子との生活が待っています♥️いつかは笑い話に出来ると思うので、頑張ってくださいね!

退会ユーザー
点滴って1回しても対して変わらないですよね😅
何日も連続で点滴に通うことをオススメします✨
。
コメントありがとうございます
たこ焼きはほんとにダメでしたね
食べたいな、食べれるかなって思ったんですけど、全然ダメでした😣
水分は出きる限り意識するようにはしてます!ですが、経口補水液はいいですね
試してみます
そうめんは一度チャレンジしたのですが、食べれませんでした(*_*)
つわりのお薬は昨日もらったんですけど、先生があんまり飲んでほしくなさそうで...