※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

緊急事態宣言中の妊婦が、保育園休園で無給休暇中。育休もないため8月いっぱいで退職。再開したら復帰か悩んでいる。経済的には問題ない。同じような方は再開しますか?

緊急事態宣言継続中の地域で事務パートをしている4ヶ月の妊婦です。上の子は2歳で保育園が休園中のため仕事も休みをいただいてます。(無給)昨年の10月からパートを始め、仕事自体は好きでシフトもかなり融通をきかせてもらったりお世話になってます。できれば続けたいと思ってましたが3月に妊娠がわかり、育休もないため働けても8月いっぱいです。来月から保育園が再開した場合、仕事に復帰するかもう退職するかすごく悩みます。経済的には退職しても問題ないです。同じような方は仕事再開しますか?もちろん自分で決めることですがご意見聞きたいです。

コメント

夏色☆

同じような立場ではないですが…私なら職場にどちらの方が迷惑をかけなさそうかで決めます🤔

自分がやめて次の人がすぐ見つかりそうだったりなら退職、あと2.3カ月でもお役に立てそうなら復帰します✨

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね。お世話になったので迷惑かけないようにしたいと思います!

    • 5月17日
ママリ

経済的に退職しても大丈夫なら退職出会いと思います!
不安も減りますしねれ

  • ママリ

    ママリ

    世間の気が緩みだして、また感染者増加したらと考えるとすごく怖いです。後悔しない選択をしようと思います。

    • 5月17日