
乳児湿疹で皮膚科と小児科で治療方法が異なり困っています。皆さんはどちらのやり方を選んでいますか?
乳児湿疹で小児科の先生から皮膚科を紹介して頂いて、先月受診しました!
ステロイド(コロイド軟膏)とワセリンを処方してもらいました。
一時的には良くなりますが、やはり湿疹が出たりおさまったりの繰り返しです😥
赤みがひどい時だけステロイドを少量塗るようにしてますが、先日行った4ヶ月健診では「ステロイドは塗らない方がいい‼︎清潔にして保湿で十分」と言われて、ワセリンだけにしても良くなる感じはありません…
医師によって考え方は違うとは思いますが、
みなさんは小児科と皮膚科、どちらのやり方にしてますか⁉️
- き〜み♡(9歳)
コメント

りんりん
私の息子もかなりひどかったです(。>д<)
ステロイドは……と思い、ずっと小児科にしか行ってなかったのですが、あまりにも治らないので、皮膚科に連れていき、ステロイドを出してもらいました。
すると、何ヵ月も治らなかったのが嘘みたいに、1週間程できれいになりました!!!
皮膚科の先生が、「ちょっとステロイド入ってても、1度ぐっと治してあげたら、お子さんも楽だよ」と言ってました‼
私は皮膚科に連れていって良かったと思ってます‼

りんりん
治るまでは中途半端に少量……とかではなく、適量を塗ってあげないと、逆にステロイドを長期間ぬらないといけなくなりますよ‼

退会ユーザー
小児アレルギーも専門でやってる皮膚科に通っているのですが、そこでステロイドの入った薬を処方されたので使ってます(^^)
-
き〜み♡
小児アレルギーが専門だと心強いですね✨
私の通える範囲でその様な病院がないか探してみます😊✨- 6月12日

柴綾
小児科や皮膚科だとステロイド剤 出されちゃいますよね(>_<)でもステロイド剤は湿疹を一時的に抑えてるだけで、塗り続けてると肌も硬くなるし、、、長い目で見てあげられる事が出来るのなら”清潔にして保湿”で十分だと思います!
-
き〜み♡
長期間塗り続けるのは抵抗ありますね💦
色素沈着してしまうとも聞いたことがあります😰
ステロイドの有無に関わらず、清潔&保湿はしっかりしてあげなきゃと改めて思いました😊- 6月12日

イッち
3つの小児科に行ってみました。
1つ目はコロイドを出され、塗ったらすぐ良くなるけどまたすぐぶり返します。
あと2つの小児科では、ステロイドは肌に残っていってあまり良くないからとヒルドイドという保湿クリームをくれました!
これを塗って1週間でかさつきやブツブツは引き、赤みもちょっとずつ無くなってきてます
病院によってそれぞれなので混乱しますよね💦
お子さんに合ったものが見つかればこんなに悩まなくて済みますよね(´Д` )
-
き〜み♡
病院によって違うと混乱しますよね💦
ヒルドイドは1ヶ月健診の時に処方されました😳その時はまだ乳児湿疹は出てないけど乾燥肌っぽいからとの事で…
べたつかないから使いやすかったので次行く時はもらえるといいんですけど😅- 6月12日

ナッティン
4ヶ月の時に、湿疹で小児科にかかりました。ステロイド系と非ステロイド系の軟骨が出たのですが、同じ様に一時的に治まり、また湿疹出たりでした。目の周りがカサカサになって更に息子かこするので、乾燥したり大変で途方にくれて、皮膚科受診。その先生は、アンチステロイドの方針だったので、とにかく何も塗るなと言われ、薬も出ませんでした。入浴後の保湿も塗るなとの事。。
これ迄ずっと保湿クリームで、美肌キープしてきてたのに。
正直、えっ⁈こんなにカサカサなのに、何もしなかったら余計酷くなるじゃん!とショックでした。
ずっと保湿剤を使用してたら、肌が怠けて弱い肌になるから、一度リセットさせるという理屈です。薄くなった肌に菌が入ったらどうしようと心配でしたが、あれから1ヶ月程経って、嘘みたいにお顔がツルツルに戻ってくれました!
それまで、洗顔もベビーソープ使ってましたが、受診してからはお顔は濡れたガーゼでポンポンするだけです。保湿クリームもつけてません。
ステロイド、やはり怖いなぁーと痛感しました!
-
き〜み♡
確かに、赤ちゃんの皮膚の再生力ってすごいですよね✨引っかき傷もその日のうちに治ったり😁大人じゃ数日はかかります((笑))
どうしても薬触っちゃいますもんね💦
顔は首ほど湿疹ひどくないので、何もしない‼️試してみます✨- 6月12日

さなめめ
私は乳児湿疹というより、自分がアトピーだったのでアトピー寄りだと思うのですが、娘の体があちこち真っ赤になっていてワセリン塗ったり保湿したりしても治らなくて、予防接種で先生に聞いてみたらステロイドはできるだけ使わない方がいいから漢方出してあげる!と言われて2種類の漢方を飲ませてました!
水で少し溶かして練ったものを上あごに指でつけてそのまま授乳するという方法です!
それ飲んだら肌ガサガサだったのがかなり改善されました!
もちろんワセリンやローションの保湿も続けてます!
-
き〜み♡
漢方初めて聞きました😳✨
漢方苦いですけど、赤ちゃん飲んでくれるんですね❣️
私もいい先生に巡り会えるといいのですが…- 6月12日

てっちゃんママ
私の息子もひどかったですね…
初め、小児科を受診し、プロペト&ロコイドが処方され、塗っていましたが、よくならず、むしろ、ひどくなり、皮膚科を受診しました!
ロコイド&アズノールを処方され、塗ったらよくなりました!
保湿は、大事だけど、しっかり治してからじゃないと意味ないですよ!
うちは、治してから、ヒルロイドローションで毎日保湿しています!
保湿することで、守られ、湿疹ができにくくなるみたいです!
あと、洗い方はどうですか?
石鹸で洗ってます?
-
き〜み♡
プロペトって聞いた事ないですけど、
合う合わないあるんですね💦
産院で使っていた、ピンク色のボトルで泡で出てくるアラウ ベビーを使ってます❣️
石鹸を変えてみるのも1つの手ですか⁉️- 6月12日

退会ユーザー
うちもひどくてロコイドを使ってました。
ステロイドは怖いと話したら、始めはしっかりと、治ってきても外側だけだったりするから、本当にツルツルになるまで使い続けて、完璧になおればやめれば、ステロイドも大丈夫と言われました。
なかなか治らず、ロコイドを使ってたのですが、あるとき先生に見せると、『これはロコイドなんて塗らなくてもいいよ』と言われ、やめて1ヶ月もすれば良くなってきました!!
湿疹にも色々あるのかな…と思いました。
今は風呂上がりに無添加で漢方にも使われる成分が入った化粧水を塗ってあげてます。
それを使いはじめてから、湿疹ができることはなくなりました(*^^*)
-
き〜み♡
湿疹にも脂漏性とか乾燥とかあるみたいですよね💦
化粧水だと肌に浸透していくイメージですね✨
治してからのケアが大切なんだなと改めて思いました😊- 6月12日
-
退会ユーザー
湿疹と言えど、色々ありますよね(>_<)
ちなみに今使ってるやつです!!- 6月12日
-
き〜み♡
わざわざ画像ありがとうございます✨
ちょっと検索してみます😊- 6月13日

てっちゃんママ
プロペトはワセリンと一緒です!
弱いですがステロイドが入ってます!
ステロイド剤は、長く使うものじゃないし、聞かなくなったりもしますね!
石鹸は泡タイプがいいみたいですよ!
うちは、ジョンソンの泡タイプを使ってます!
皮膚科で言われて、治るまでは、1日2回洗
って、お薬塗っていました!
うちは、今まで、沐浴剤入りのお湯にガーゼをぬらして、拭いてただけだったので…
手で洗ってあげたらいいみたいですよ!
ガーゼはこすってよくないって言われました…
洗ったあと、タオルでトントンと拭いてあげる感じでした!
-
き〜み♡
やっぱり泡タイプでこすらない様にするのがポイントなんですね😊
違うメーカーの石鹸も試してみるのも考えてみます✨- 6月13日

ナッティン
よくなる迄、心折れそうでした。本当に良くなるの⁇と半信半疑で(*_*)
痒がったら、かかせないようにしてたんですが、それもかなりのストレスになるから、痒がったらかかせたら良いと言われ、約1ヶ月粘りようやくツルツルになりました。
情報選択も、大変と思いますが、早く良くなるとよいですね!
-
き〜み♡
傷つかないように爪を小まめに切ってあげなきゃですね❣️
湿疹の状態も色々個人差ありますもんね💦
合わない方法を続けるより、色々試して合う方法を探してみます✨- 6月13日
き〜み♡
ステロイド嫌だなぁ…って思いがちですけど、使い方次第では良い事もあるんですね✨
総合病院の皮膚科を紹介されて行ったのですが、先生に対してあまり好感を持てなかったので、評判が良いと聞いた皮膚科に行ってみようと思います☺️
りんりん
早くお子さんの湿疹が治まってくれますように(*^^*)
き〜み♡
ありがとうございます😂
痒そうにかいているのを見ると心が痛いですよね💦 早く良くなってすべすべ卵肌にしてあげたいです✨