![まみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![Lee](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Lee
6月半ばに復帰予定です!
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私も同じ状況で、6/22からの復帰に延ばしました。
-
まみ
うちの会社は、給料の関係で1日、16日、月末のどれかで復帰して下さい!と言われました。
5/31までの休園証明書を会社に提出したら、6月末まで延長出来るみたいなのでそれは良かったのですが。。
慣らし保育1ヶ月というていで行けるからと人事に言われて少しおかしいな?と思いました。
慣らし保育って普通長くても半月くらい?
みなさんどうなのか気になったので聞いてみました!- 5月16日
![わたぼうし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わたぼうし
質問の答えではないですが、慣らし保育はうちの園では最初の2日は10:30降園、次の2日は給食食べて降園、最後の2日は16時半降園で終了しました。
うちの子は泣いて泣いてでしたが延長することなく慣らしは終了しました😅
泣いて、昼寝もしない、給食もほぼ食べなくても終了しました😅
なので慣らし終わったら普通に勤務開始しました😅
-
まみ
私の園もそんな感じで、慣らし保育は最短5日間です!6日目からは行けそうならフルで預けれるみたいでした!
子供によって日数はかわるみたいです。
うちの子供は預ける時には泣きますが、すぐに泣き止んで溶け込むタイプなので先生は手がかからないみたいで良かったみたいです!笑- 5月17日
まみ
半ばまでなんですね!
私は、会社の他の育休延長中の人と合わせて6月末まで取ろうかと思っています。
5/31までの休園証明書を会社に提出して、6月末復帰に出来るみたいなのですが、
慣らし保育1ヶ月というていで出してもらったら行けます。って人事に言われました。。
1ヶ月もあくけど、
慣らし保育の定義ってなんなんですかね💦
適当だなと思いまして、他の方はどうなのか気になったので質問させて貰いました!
Lee
6月1日から保育園開園なら
慣らし保育で1週間はかかるから
六月2週目、3週目あたりには
復帰かなって感じです😭😭
慣らし保育で子供が泣かずにいけたらなんですかね?
定義わかりませんよね😭、
まみ
6月二週目、三週目もコロナどうなってるのか心配ですよね😵
慣らし保育も色んなパターンありすぎて、、
八尾で一律に揃えてくれたら良いのにと思いました!
Lee
ですよね〜
子供達がいってる園は
1時間や30分刻みでの慣らしでした!
初日は1時間
次の日は30分伸ばして10時半にお迎え来てください!みたいな感じで。
その子によるから定義が作れないのかもしれないですね😭
娘は2週間ほどかかったので😰