
コメント

♡mama♥
年収450くらいで、月にひかれるのは6万~7万くらいです。

®️
450くらいの年収で
扶養人数は違いますが…
うちは国保、国民年金なので参考程度に!
住民税 全4期 1期につき51000円
国保 月26000円
年金 月16000円
ですね。全て払う月は10万近くなりますが…社会保険であればもう少し安くなりそうですよね。
10万以上にはならないと思います。扶養人数も多いですし💦
-
ママリ
詳しくありがうございます✨
5-6万でおさまったら嬉しいなって思ってたら、主人がそんなこと言うので怖すぎました😱
社会保険のが少し安いのですね😌ありがうございます!- 5月15日
-
®️
あと所得税あるの忘れてました💦💦
5.6万には残念ながら収まらないと思います😂8万ぐらいは覚悟しておいた方がいいかなって感じですね🙆♀️- 5月15日
-
ママリ
ほんとですね!所得税ありましたね😔
10万以内におさまったらいい方ですよね😂- 5月15日

ママリ
20%くらい引かれますので、
年間で100万円ほどですね。
-
ママリ
そうなのですね😌
仕方ないことですが、高すぎますね。。せっかく働いてもその分上がるなんて😔- 5月15日
-
ママリ
まぁ、それもあって、
保育料が無償化だったり、
子供の医療費が無料だったりしますからね。
出産一時金も社会保険料からですしね。- 5月15日
-
ママリ
そうですね😔
お金がないと何もできない世の中ですよね😔- 5月15日
-
ママリ
主さんはまだ専業主婦でしたら、世帯年収を倍にすることもできるじゃないですか😊
子供がいる以上は、
子供を守るために、
子供達と一緒に幸せになるためにお金は必要ですね。- 5月15日

a
うちは主人のみの一馬力で
昨年の年収が約630万(ボーナス込)でした。
うちも4人家族で先月の
給料明細を見てみると
住民税7800円(月々)
社会保険15940円
厚生年金45750円
所得税11390円
組合費などが引かれます😭
先月は約95000円が
控除されてました…😭😭😭
-
ママリ
ありがうございます!😭
- 5月18日
ママリ
10万はいかないのですね!ありがうございます✨