
コメント

ママリ
申請しました!
ちゃんと確定申告の控えがあり、帳簿つけてるなら全然難しくないですよ!

あなな
会社のやつをやりましたが、難しくはなかったですよ。
ただ、ネット環境によってなのか、エラーでうまく進めないことがあるのが面倒でした。それさえなけばすぐ終わるような手続きです。
-
はじめてのママリ🔰
確定申告の控えはあるんですが
今年の売り上げ金額を証明する紙がパソコンのエクセル表で作ったやつを印刷してもらった物なんですが
そんな簡易的な物で良いんですかね?(´・_・`)- 5月15日

A
個人事業主です。
オンラインで申請しました!
確定申告の控えと売上の記録が必要になるので、手元に用意しておけばスムーズですよ🙆♀️
難しいことが苦手な旦那もできたので大丈夫だと思います!
-
はじめてのママリ🔰
確定申告の控えはばっちりです♡
売り上げの記録がパソコンのエクセル表で作った物を印刷したものになるんですがそんな簡単な物で良いんですかね?
それで証明になるんでしょうか🤔
審査通るかソワソワドキドキなんです😂笑
まだ申請してないのに(笑)- 5月15日
-
A
うちは全然帳簿みたいなものをつけてなかったので、急いでエクセルで日付と売上を入力したものを印刷しただけです!
日々の売上が分かれば大丈夫だそうですよ🙆♀️- 5月16日
-
はじめてのママリ🔰
そーなんですね!♡
私もそんな感じでエクセルに入力したやつを印刷したものです!
ありがとうございます!- 5月16日
はじめてのママリ🔰
確定申告の控えあります!(^^)♡
帳簿がよくわからなくて(´・_・`)
私は家が漁師で、組合の方に水揚げし、そこで漁獲量と売り上げが計算されていますのでそこに帳簿?があります!
組合の方で出してもらった書類があるのですが2020年1月〜4月の売り上げが表にまとめられた紙を申請用に貰いました!
そんな簡単な書類で良いのですか?(*T_T*)
ママリ
今年の売り上げ帳簿は特に様式の決まりもなく、手書きでもOKなので、収入が記載されていればどんなのでも大丈夫ですよ!
はじめてのママリ🔰
そーなんですか!?😳
帳簿って言うくらいやから
めっちゃちゃんとせなアカンもんやと思ってました😂💦
そしたら確定申告の控え1枚と今年の売上の紙と…
他に何が要りますか?🤔
この2枚とあとは免許証、通帳のコピーだけですかね?😆
ママリ
確定申告書は月ごとの売り上げが書かれてるものと、全体の年収や控除が書かれているメインのものと2種類必要です!
あとは書いておられるとうりです!
はじめてのママリ🔰
2種類とは大きい紙となんか緑っぽい小さめの紙の事ですか?😳💦
たくさん質問してすみません😭💦明日義親の申請も一緒にしてあげるつもりでちゃんと予習しときたくて😂
ママリ
青色申告ですか?
はじめてのママリ🔰
はい!青色申告です!
ママリ
青色申告の場合は確定申告書第一表(税務署の印あり)と
所得税青色申告決算書というものが必要になります!
ママリ
所得税青色申告決算書は2枚必要でした!
はじめてのママリ🔰
あ!あります!これ全部揃ってます!♡
この3枚の写真と免許証通帳の写真、系5枚を添付して送ったら良いんですよね😳👏🏽
ママリ
それをスキャナや写真で取り込んで、貼り付けてという形になります!
はじめてのママリ🔰
分かりました!本当にこんな時間までご丁寧に教えていただきありがとうございました(*T_T*)
明日頑張って申請してみます♡
はじめてのママリ🔰
おはようございます!
昨日はご説明ありがとうございました(*T_T*)
今申請しようとしたら
確定申告に記載されている住所と今住んでいる住所が違うんですがこれは申請しても審査って通るんですかね?
最後の番地だけが旦那の以前住んでいた所になっていて💦
本籍が確定申告に載っていて💦
住民票にはその本籍が載っているので証明にはなるんですが🤔
どーなんでしょうか?分かりますかね?(*T_T*)
コールセンターに電話しても出なくて💦