 
      
      娘が寝る前に遊び続けてしまい、なかなか寝なくなってしまい困っています。同じ経験の方、どうやって解決したか教えてください。
遊ばせ続けていいのでしょうか😭
最近寝返りしてからのハイハイとつかまり立ちをマスターしてきて楽しんでしている娘なのですが、夜寝る前にもベッドの上をハイハイしたり柵につかまり立ちをしたりして周りをキョロキョロ見て遊んでしまうようになってしまいました😭
今まではお風呂→暗くした寝室で母乳を飲んでそのままで寝る、という流れでここまで来ました。好奇心旺盛な娘なのでしばらく遊ばせて飽きたら寝かせるという方法もとってみましたが次第にずっと遊んでいてなかなか寝ようとしないので私がしんどくなってきました😖
もし同じような状況を経験した方がいらっしゃったらどうやってこの状況を脱したのか教えていただきたいです🙇♀️💦
- コロッケ🐱(2歳6ヶ月, 6歳)
コメント
 
            マヤ
うちは本人が飽きるまで遊ばせてました😊
今でも寝るまで好きにさせてます😅
 
            サ
体力がついてきた証拠ですね👏1歳1ヶ月、いまだに寝る前は寝室で遊び尽くしてから寝ます👦🏻
- 
                                    コロッケ🐱 体力がついたって思えばいいことのように思えます😂💦 
 1歳になればいろいろ分かってくれると思っていましたが、1歳に近づくにつれ、まだまだ無理だなと痛感してます🤮🤮- 5月15日
 
- 
                                    サ 早く寝てくれないかなー洗い物に洗濯に、、、はやく寝てー!とか思うけど寝かしつけの時間も大切で貴重な時間なんだなぁと思いました😉何歳になっても寝る前は遊びますし!笑 - 5月15日
 
- 
                                    コロッケ🐱 特にちっちゃい頃って1分1秒がかけがえのない大切な時間ですよね🥰🥰寝かしつけも気持ちにゆとりをもって取り組みますね✨ありがとうございます💗 - 5月16日
 
 
            mii
わー!まさに一緒です!
そうなるまではベビーベッドだったのですが危ないのでお布団にして、遊ばせてから寝かしてます☺︎
でもこっちはいつ寝るのー?
って感じですよね😂
- 
                                    コロッケ🐱 わー😂😂一緒ですかー😂😂 
 ベビーベッドだと落ちちゃわないか心配で寝たフリもうまく出来ないです💦笑
 ほんと、いつまで遊ぶんだーって焦っちゃいます😖
 月齢も一緒みたいですが、どのくらいの時間で息子さんは寝てくれますか?- 5月15日
 
- 
                                    mii 夜は割ところっと寝てくれる子だったのに、遊び始めてからは寝る時間を遅くしました! 
 それからは夜はそんなに苦労はしないのですが、問題は昼間です💦
 眠いだろうに遊び始めて1h経つと夜の寝る時間にも影響するし、抱っこして寝かしちゃってます😭- 5月16日
 
- 
                                    コロッケ🐱 もうこの時期になると抱っこで寝かせるの大変ですよね😫これまではトントンとかで寝かせていたのですか?! 
 私はもっぱら添い乳で寝かせちゃっているので卒乳できるのか不安です😂😂- 5月16日
 
- 
                                    mii 抱っこ辛いです😭 
 でも最終兵器なので5分以内に寝ると確信のあるときにしかしません!笑
 それまでは隣にいれば何もしなくても寝てました😂- 5月16日
 
- 
                                    コロッケ🐱 めっちゃいい子ですね!!? 
 寝かしつけは大丈夫って思ってたからそれがダメになってお先真っ暗だったんですけど同じ悩みをもっているママさんがいるって分かって心強くなりました😂😂- 5月16日
 
 
            みき
うちも上2人は眠くなるまで寝室で遊び倒して疲れたらそのまま寝てますよ!
- 
                                    コロッケ🐱 そうなんですね!3人の子育てをなさっているなんて…!尊敬します🥺🥺 
 お子さんが遊ぶ部屋の明るさは普通の明るさですか?それとも豆電球とか暗い部屋ですか??- 5月15日
 
 
            はじめてのマリリン
うちも全く同じで、真っ暗な部屋の中、ベッドにつかまり立ちしてメリーにかじりついたり叩いて遊んでますが、
私がしんどいので少し遊ばせたら寝かせて寝返りさせないようにガードして歌うたって眠りを誘ってます。笑
- 
                                    コロッケ🐱 そうなんですね!私の娘も遊びが激しくて😅こちらのタイミングで遊びを切って寝かせようとするとギャン泣きの大暴れで余計寝る雰囲気になってくれません💦 - 5月16日
 
- 
                                    はじめてのマリリン うちも無理矢理寝かせようとするとギャン泣きする時があります!その時は大人のベッドで添い寝して寝かせてからベビーベッドに移動させてます😄うちは添い寝の方が比較的寝てくれます! - 5月16日
 
- 
                                    コロッケ🐱 添い寝で寝てくれるんですね✨ 
 ネントレとかやられたんですか??- 5月16日
 
- 
                                    はじめてのマリリン 3ヵ月くらいにゆるーくネントレした事はあります。その時は添い寝ではなくベビーベッドで寝かせる感じでした!添い寝は、8ヵ月くらいの昼寝の時に一緒に横で寝てたらすんなり寝ることが多かったので、添い寝のネントレというのはしてないです😄 - 5月16日
 
- 
                                    コロッケ🐱 そうなんですね〜 
 きっとママが隣にいるだけですっごく安心できるんですね🥰🥰
 私も娘がそうなってくれるよう頑張ります😂😂- 5月16日
 
 
   
  
コロッケ🐱
そうなんですね💦
私も飽きるまで付き合ってみようかな…😂
マヤさんの娘さんはどのくらいの時間遊んでますか??
マヤ
長ければ2時間とか遊んでますよ😅
今日は昼寝もしてないのにまだ、起きてます😅
コロッケ🐱
めっちゃ元気ですね🤩😂
マヤさんは夜寝られていますか?💦
マヤ
6、7時間は寝てます😅