※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かりんこりん
家族・旦那

仕事してないのに離婚された方に質問です。親の扶養に入りましたか?

仕事してないのに離婚された方に質問です。
親の扶養に入りましたか?

コメント

nari

いいえ入ってません。

  • かりんこりん

    かりんこりん

    仕事はされてなかったんですか?
    免除とか猶予申請はされましたか?

    • 5月15日
  • nari

    nari

    仕事してませんでした!
    免除申請しました!

    • 5月15日
IR

入ってないです、全部自分で何とかしました😂😂😂

  • かりんこりん

    かりんこりん

    そうなんですね!
    免除や猶予はありましたか?

    • 5月15日
deleted user

これから離婚ですが、父親の扶養に子供と入る予定です
国民年金は支払わなきゃですね💦

  • かりんこりん

    かりんこりん

    私も離婚は確実です。親の扶養に入れるんですね😊
    年金は、自腹なんですね~😱

    • 5月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    社会保険だけです!
    国保だと高いので入れるものは入っておきます(笑)
    年金は多分払わなきゃですね💦

    • 5月15日
  • かりんこりん

    かりんこりん

    羨ましいです😭

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

今、離婚に向けて別居してる段階ですが、実家に戻ったので息子と2人で親の扶養に入れてもらいました。
仕事始めたらまた変わるとは思いますが、一旦入れてもらってます!

  • かりんこりん

    かりんこりん

    申請したら猶予とか免除あるみたいですよ!私は離婚したらすぐ国保に入る予定です!

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    別居始めてすぐの頃は国保で免除してもらってましたよ〜!

    • 5月16日
  • かりんこりん

    かりんこりん

    そうなんですね!!
    私は無職だけど子供いないから免除してもらえないかな…😭

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    間違えました、すいません💦
    免除ではなく減額ですかね🤔
    1番安い金額にしてもらえました!

    • 5月16日
あみ

入ってないです☺️!!

  • かりんこりん

    かりんこりん

    国保に入りましたか?💦
    支払い大変ではなかったですか?

    • 5月16日