
寝返りをするようになった赤ちゃんがうつ伏せになりたがり、吐き戻し問題があります。対処法を教えてください。
寝返りをするようになったのですが、
授乳後でもすぐにうつ伏せになりたがって
毎回吐き戻します😭
今まで吐き戻しする子ではなかったので
うつ伏せで圧迫されるからだとおもうのですが…
最近は30分~1時間抱っこやバンボを使っていますが
バンボから横に身を乗り出してお腹を圧迫して
結局吐き戻したり抜け出そうとしたりするので
結局抱っこして座らせてます😅
吐き戻しても着替えたりすればいいだけなのですが
毎回となるとさすがにしんどいです😭
みなさんどう対処されてますか??
- 🐼(2歳5ヶ月, 5歳3ヶ月)

年子
とりあえずゲップはさせて、下のカーペットは1シーズンで買い替えてます😱
あとはよだれかけも念の為やってます😭
服は触ってすごい濡れてたら変えるくらいですよ😂
コメント