![aa.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児の授乳で悩んでいます。吐き戻しが増え、病院に行けず不安です。母乳とミルクを混合していますが、飲みすぎや吐き戻しで悩んでいます。
生後15日目の新生児を育てています。
里帰りはしていなくて1人で見ている状態です。
ゲップがうまくできなくて吐き戻しはちょくちょくしてたんですが、昨日初めて噴水みたいな嘔吐をしてしまいました。
ミルクと母乳の混合なんですが、日中は母乳で夜はミルクをあげるようにしています。
母乳のときは疲れるのか50くらいしか飲んでくれなくて、一時間おきにお腹が空いたとなくのであげてました。
吐き戻しや嘔吐はのみすぎだったのか不安です。
授乳の時間が憂鬱でしかたありません。
病院は助産師外来がコロナで閉鎖されているので、すぐにはいけません。
無事に赤ちゃんを育てていけるのか本当に不安です。
- aa.(2歳6ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
母乳は消化が早いしまだ十分に出ていない、飲めていない時期だと思うので1時間おきに欲しがるのはざらにありますよ😊
噴水のように吐くのが続くと心配ですが、1回だけだったらとりあえず様子見で大丈夫です
あたしもありましたよ、盛大に吐くこと😊
![はなめ*アレっ子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなめ*アレっ子ママ
そのくらいだと満腹中枢?もしっかり完成していないからかわたしもよくありました!
かなり焦りますよね!
多分飲み過ぎだのかなあと思います。とくに変わりなく機嫌いいなら様子見でいいと思います🙌
赤ちゃんの生命力とっても強いですよ!大丈夫です!ちゃんと、育てていけます😍
-
aa.
本当に焦りました泣
欲しがるぶんだけあげてたらのみすぎになるんですね🙇♀️
ありがとうございます🥺
気持ち的にしんどかったので励みになりました!- 5月15日
![☆ゆーママ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆ゆーママ☆
一人で見るの大変ですよね💦
私も上の子は30分や1時間おきの頻回授乳でした。
二人目のゲップをうまく出来ないので母乳をよく吐き戻します💦飲みたりないと1時間で起きちゃいます。
噴水みたいに吐くと焦りますよね。一回だけで、今普通に母乳を飲んだり寝ているなら大丈夫だとは思いますが、心配だったら産院に電話して相談とか出来ないですかね??
わたしも1ヶ月検診まで時間あるし、今後心配事があったら、出産した病院に電話で相談しようかなと思っていました。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1人ではじめての子育てだと心配だし不安ですよね😖
母乳は消化がいいですし、新生児の頃は1.2時間は多いですよ😉うちの子も特に末っ子はゲップが下手なのと、上の子の世話でさほどゆっくりゲップさせてあげれなくて、吐き戻しかなり多かったですよ😣コポッと結構な量出たり…胃の形吐きやすかったりするので、吐き戻しは結構ありますよ😋
マーライオンみたいに頻回に大量に出なければ特に心配ないと思います😉
aa.
ありがとうございます🥺
1週間先に出産した友達の赤ちゃんは母乳でも3時間あくときいてすごい不安だったので1時間おきに欲しがることもあるって知って安心しました。🙇♀️
ママり
わかります、あたしも同じくらいに出産した友達は5時間空くとか🥺
1度に飲める量が娘は少ないので💦
すぐ疲れて寝ちゃいますしね笑