
稽留流産の手術をしてから1ヶ月2日たちました。生理がまだきてません。1ヶ月きてなかったら遅れてる方ですか?
稽留流産の手術をしてから1ヶ月2日たちました。
生理がまだきてません。
1ヶ月きてなかったら遅れてる方ですか?
- ここ(妊娠33週目, 2歳7ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

くろねこ
私は術後1ヶ月半頃に来ました😊
医師からは3ヶ月くらいは見ておいてくださいと言われました🤔💦
稽留流産の手術をしてから1ヶ月2日たちました。
生理がまだきてません。
1ヶ月きてなかったら遅れてる方ですか?
くろねこ
私は術後1ヶ月半頃に来ました😊
医師からは3ヶ月くらいは見ておいてくださいと言われました🤔💦
「ココロ・悩み」に関する質問
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ここ
え!結構遅かったんですね!😳
私、すぐ子供ほしくて生理1回見送ってからか考えてます💦
くろねこ
私は生理2回は見送ってくださいと言われていたので、その時ばかりは早く来い!と思っていました😅
術後もしばらくは妊娠中に出るホルモンなどが残っているのか少し時間はかかるみたいですね😥
ちなみに術後1ヶ月で受けた検診では妊娠反応が消えていました!
ここ
生理2回待ちました??😳
そうなんですね💦💦
くろねこ
生理2回見送りました😊
もう二度と流産はしたくない!と思い、大人しく医師の言うことを聞きました😅(最初3回見送ってと言われましたが交渉して2回に笑)
それまでもずっと不妊治療していたので見送る時期は辛かったです😣💦
ここ
2回見送って授かったんですか?
先生に最初は3回見送ってからと言われましたが、3回以内にできる人もいるから3回以内でも大丈夫と言われました😅
不妊治療していたんですか!?
大変ですね😢
病院何回か通っていたんですか?
くろねこ
見送った後に1回タイミングを取って授からず、すぐに体外受精にステップアップして授かりました😊
もともと2年近く不妊治療しており、タイミング6周期、人工授精5周期やっていたのですぐ切り替えた感じです😅
ちなみに流産した子は次駄目だったら体外受精に進もう!と思っていた矢先に自然妊娠した子です😳
ここ
すごい!
なんか大変な思いされたんですね💦
自然妊娠してよかったですね♬
無事赤ちゃん生まれるといいですね♡
くろねこ
あ!今妊娠している子は体外受精で授かった赤ちゃんです😊💦
ここ
そうなんですね!😳
体外受精ってどんなことするんですか?
くろねこ
体外受精は文字通り卵巣から採卵し、病院で受精、培養してから体内に戻す方法です😊
ここ
私、結婚して10ヶ月で授かったのですが10ヶ月でしたら体外受精しなくても良さそうですかね?😳💦
1年以内やったら大丈夫と言われたのですが、ぴよ助さんどれぐらいかかりましたか?
くろねこ
体外受精は不妊治療の中でも最後の方にやるものなので今は考えなくても良いと思います😊💦
これまで何もしていなければ基礎体温を測るところから始めてみてはどうでしょうか?
私は術後すぐに基礎体温の計測を再開しました☺️基礎体温を測ると排卵日を特定しやすくなるので自分の体のリズムを把握するのに役立ちますよ❤
私は妊活を始める前からブライダルチェックを受け、妊活開始4ヶ月で通院を始めました(最初は排卵日を見てもらうタイミング法からのスタートです)
今の妊娠に至るまでは2年近くかかりました💦完全に不妊に該当しますがその原因は不明です😅
ここ
基礎体温測ってないので、次の生理終わりから測ろかなと思います💦
2年もかかったんですね💦
色々と教えてくださりありがとうございます🙇♀️