
3歳の息子は車ブームで、車のジグソーパズルに夢中。他のパズルは興味なし。おもちゃに悩んでいる。
3歳の息子が車ブーム継続中です。
パズルも好きで、くもんのジグソーパズルを買いました。
車だけにならないように満遍なく動物や電車の物も選びましたが車愛が激しくて動物パズルは見向きもされません🤣
いっそ車で買い直す??🤔
いや、もったいない。
でもパズルに集中してくれてると助かるしなぁ。
と悩んでます😅
パズル以外に3歳くらいの子が夢中になってしまうおもちゃ、ご存知でしたら教えてください!!
最近はもっぱらお喋りしながらミニカーでごっこ遊び?ばっかりです。車ブームいつまで続くんだろう、、、
- ママリ
コメント

yuki
1つの物に集中するの素晴らしいですよ👏
車好きならばとことん車を楽しませてみたらどうですか?🤔
わが家は段ボールで駐車場や飛行場作ったり色々なプレイマットを使ったりしてますよ🎵
そこからの派生で
「工事現場なら建物もたてなきゃね」→積み木やブロック
「この辺りはサファリパークかな?それともジャングル?」→で図鑑置いたり買ってきたパズル置いたり
「お店もあるかなぁ~」→ごっこ遊び
など少し提案してあげたら子どもは自分でどんどんやり始める時もありますよ✨

みみ
だめなんですか?🤔1つのことの集中力とても素晴らしいと思います😭そして羨ましいです😭
うちの息子もパズル大好きですがアンパンマンかトーマスです笑
それ以外に夢中になるのは、ブロック、ハサミで紙やストローを切ったり(散らかりますが)ですかね😂
-
ママリ
もちろんダメと言うことではないのですが、何というかあまりにも車ばっかりだなぁって😅服、靴、靴下、本、おもちゃ、積み木をしても、ぬいぐるみが出てきても、アニメも食事中でも。
車一辺倒でも、突然飽きるんだろうかと思うと面倒だなって思いはあります。
一度アンパンマン大好きで何でもアンパンマンってなったのに、今は全く興味が無いので💦
ブロックいいですね!
ハサミも好きですよね。うちはまだ危なっかしくて付きっきりになってしまいます。- 5月15日
ママリ
前は他のもの大好きだったのにブームが終わると興味のかけらもないって対応になるのが懸念点です。
車はどのおもちゃで遊んでも出てきます💦車でお人形あそび。積み木で車の街。布団は工事現場で、お店はもっぱらガソリンスタンドや洗車ごっこです。
食事中でもスプーンがショベルカーでフォークがフォークリフトだって話で、本当に車まみれです。
こうなったら一層車まみれになってみます😅
yuki
そこまでいくのも子どもならではですよ!
狭く深く知識をつけるのもありですよ🎵
車絡みでも他の遊びをしているようですし、これから先他者と関わる事で視野も広がって行くでしょうしね😊
そこまで好きならば車を使っている知育教材とかするのも面白いですよ✨
ママリ
車を使った知育教材!
見つけて試したところ、大喜びでした☺️
良いアドバイスをありがとうございました!!