
旦那が鼻をかむのを嫌がり、洗面所で鼻水を出すことに悩んでいます。子供も見ているので止めたいです。他の場所でも迷惑ですよね?
旦那が鼻をかむとき、ティッシュを嫌がり、洗面所で鼻水を出します。
今まではあまり頻繁でなかったので、嫌でしたが黙認していましたが、最近アレルギーになったのか頻繁なのと、子供も3歳で親のやる事を見ているのでこれはやめさせるべきが悩んでいます。
これは一般的に見ておかしい事ですよね?
それとも、自分の家だし、鼻うがいとかすると思えば、黙認できるレベルでしょうか?
私自身はそんな事しないし、子供も女の子なので、そんなことはしてほしいのですが。
職場のトイレとかでもやっていたら迷惑なので、やめさせるべきですよね?
- レモン
コメント

はじめてのママリ🔰
おかしいと思います(笑)
その後手洗ってたとしても見た方は気分悪いです(笑)

チコリ1201
その後手をきちんと洗っているならまぁ100歩譲って許しますかねー。
出先ではやるなよと諭します
-
レモン
そうですよね!出先ではやらないように促します。
- 5月15日

そら
え…気持ち悪いです😭
できればやめていただきたいですね。
-
レモン
びっくりですよね。
出先では気持ち悪がられますし、やめてもらいます。- 5月15日

コブタ
家の洗面所なら全然気になりません。アレルギーによるものなら1日でたくさんティッシュも使うだろうし、それにより鼻が痛くなったりもするのでかわいそうですし。ただ、時期も時期ですし、見た目的にも職場や出先ではしないようには徹底してもらいます!
-
レモン
コメントありがとうございます!鼻うがいとか、たんと思えばありですかね。
家では黙認し、出先ではやらないように言おうと思います。- 5月15日

はじめてのママリ
私もお風呂入ってるときに手鼻かんだりします!
シャワーで流してスッキリ。
公衆浴場ではしませんが、鼻の中がふやけて出やすくなるのでアレルギーの季節はよくやってます。
アレルギーですと、いつもティッシュでかんでいたら鼻がヒリヒリしてツライんです。真っ赤になって皮もめくれてきます。
鼻うがいと同じようなことなんですが…家族にそこまで嫌がられてしまうとやりにくいですね(笑)
旦那さんには最後に必ず石鹸で手を洗うことと、洗面台もキレイにしてもらえるようにお願いしてみては。。
-
レモン
そうなんですね。コメントありがとうございます。私はアレルギーないので風邪ひいた時のみなのでびっくりしましたが、そういう事なのですね!!
鼻うがいやうがいした時のたんとかと思えば、家ならありですね!
家では黙認する方向にしようと思います。- 5月15日

ママリ
おかしいとは思いません!家なら!笑
-
レモン
家ならありですね!!
コメントありがとうございます😊- 5月15日
レモン
私もおかしいと思いました!
コメントありがとうございます😊