※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の度重なる暴言、※家事育児やれってならお前が同じだけ稼いでみろ※…

旦那の度重なる暴言、
※家事育児やれってならお前が同じだけ稼いでみろ
※その不機嫌な顔はなんだ、いい加減にしろ
※娘が俺を嫌ってんのはお前のせいだ(その他色々‥)
束縛(以前友達と好きなアーティストのliveに行こうとしたらブチ切れられました。)など。
に嫌気が差し、もう離婚しかないと年末に離婚を切り出し、
その時は話し合ってなんとか終わり‥先月私からもう一度
話し、家事育児は頑張るから俺変わるからと言われ3ヶ月
だけ待ってる状態です。3ヶ月後離婚届書いてもらいます。

今までのことがあるので私は家事育児やったからと言って
離婚したくなくなった訳じゃありません。
でも、なんなんですかね。凄い家事育児積極的にやってて
なんなら家事好きかもって言い出し気持ち悪いです。

今の期間が終わってまた数カ月、数年後に私はまた離婚を
決意しないといけなくなると思うので考えは変わりませんが
なんで今更やってんだろコイツって感じです。

暴言や束縛などは治りませんよね。
私が働き出し身なり整えたら浮気してんだろって言われ。
好きや愛してるなど言われたいは人なので言わないと
俺の事好きじゃないのかと言われ‥。

旦那との将来は無いと考えてます。
私の友達2人だけに話してますが、一人には離婚を
止められます。そんだけ頑張ってくれてるなら離婚
しなくていいんじゃない?する必要ある?と。

コメント

deleted user

そのパワハラな感じは治らない気がします😭
もう気を使わなくて大丈夫かな、なんて思ったらすぐに元に戻りそうです。
みぃさんがもう将来が無いと決意しているならもう別れても良いんじゃないでしょうか。旦那さん頑張るのは当たり前かと😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しい時とキレた時の差が凄くって。
    旦那の機嫌損ねないように気を遣う自分も嫌で‥
    治らないですよね。
    こんなことで離婚していいのかと思うときがありますが、自分の判断は正しかったと思いたいです。

    • 5月15日
さあ

私も同じだけ稼いでみろって言われますが無理だし離婚して家賃、食費、保険、子供がしたい習い事、買いたい物を買うなど自分1人じゃ出来ないので能力が足りない私が悪いと思い我慢してます。
それに養育費も払わなくなる人が多いので当てにならないと思います。
今は我慢して貯金なりして自分1人でやっていけると思った時に離婚したらいいと思います。
旦那さん改善の見込みありそうですがまた同じ事になりたくないとか言ってとりあえず離婚届のサインは書いて貰って自分で保管しておきます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘には色々と我慢させるかなと思いますが、母親の私が家で楽しくないと娘に申し訳なくて。
    今はパートですが、落ち着いたら正社員で働こうと思ってます。
    私も娘も我慢したりすることが多いと思いますが、旦那に気を遣って生活するよりよっぽど幸せですね。

    我慢しすぎて動悸するようになったので決断しました。

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

全く同じような事言われたこと何回もあります。はっきり言って旦那に愛はありません。子供二人いて私がパートでしか働けないんで離婚できない状況です。みぃさんみたいな状況なら離婚します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供二人だったら私も我慢すると思います‥。
    子供二人いてパートって生活できませんよね

    • 5月15日