![55mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![pikari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pikari
私は38週まで毎週回ってました´д` ;
帝王切開の予約も2回入れてキャンセルになりました。
![野球バカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
野球バカ
あら!同じ経験者です(笑)
うちの子も逆子で、逆子体操をして、検診のときに逆子が治ってて、逆子体操やらなくていいですよーと先生に言われたのに、その次の検診で逆子に戻り。を検診のときに限って繰り返し繰り返し忙しい子でした。そして臨月まで迎えて、次の検診で逆子だったら帝王切開を心掛けといてと言われて、お腹にメスを入れるのに少し(何故か旦那が)心配してたんですけど、検診前日に陣痛に襲われ26時間後無事頭から出産しました( ̄▽ ̄;)
-
55mama
返信ありがとうございます✨
臨月まで!!!
上の子の時に8ヶ月で治ってからは、逆子になることがなかったので、今回9ヶ月で逆子に再びなっていて、主治医にも「32週、逆子。最悪ーっ!」って言われて、非常にドキドキしています💦
頭下よ。と、常に言ってはいるのですが…💦💦- 6月12日
-
野球バカ
ま、大丈夫でしょう(笑)私みたいな人もいる訳ですし(笑)頭から生まれてくる事を祈るばかりですね( ̄▽ ̄;)
- 6月12日
-
55mama
ありがとうございます✨
ただ願うしか方法がなく、、、
透視能力があればと思うのですが…
なんとか頭から生まれてきてくれます様にっ!!!(願)- 6月12日
-
野球バカ
透視能力(笑)思わず笑ってしまいました、スイマセン( ̄▽ ̄;)まあ、こればっかりは赤ちゃんに願うしか無いですねー。それこそ神のみぞ知る的な感じですよね💧
- 6月12日
-
55mama
そうですよね…💦
神秘な世界。
赤ちゃんにお願いして、話しかけながら頭を下にしていてくれることを願います😣💦- 6月14日
![mama.st](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama.st
うちも下の子が33週で逆子になり、体操で改善したのですが、36週で産休に入った途端、また逆子に!
お灸や体操もしてみましたが、全く効果なく、38週で帝王切開になりました。
産後先生からは「まだ羊水も多かったから、何で戻れなかったんだろうね?」と言われました。
もうお腹に声掛けて、戻るように話しかけるしかないですよね(^^;;
-
55mama
返信ありがとうございます✨
36週で逆子に!!?
そんなこともあるんですね…💦
胎児が小さめなのも理由の1つかもと、言われたのですが、、、
頭がスッポリ固定されてくれることを願うばかりです😣- 6月12日
![mama.st](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama.st
出来るなら、逆子が戻ってスムーズに生まれてくれるといいですよね(^_^)
-
55mama
先週の検診では下だったので、このまま頭が下で居てくれることを願います😣💦
- 6月14日
55mama
返信ありがとうございます✨
38週までっ!!!
上の子の時には、8ヶ月で逆子が治って以来、1度もならなかったので…すごく敏感になって、不安で仕方ないです💦
pikari
あ、同じです。上の子の時は私も8カ月で治って後はそのままだったんですが、下の子はもう回転しまくりで。
陣痛きて、病院行って、触診で頭下にあるよ!良かったねぇ、と言われました(笑)
でも上の子より体重多かったので、謎です。
もしかしたらクルクル回ってしまうかもしれませんが、産むギリギリまで分からないです。諦めないで下さい♪( ´▽`)
55mama
ありがとうございます💕
諦めず、出産までドキドキしながら頭は下よ~と言い聞かせます❗