※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の娘が少量の食事で嘔吐する。最近はイライラする。他のお子さんも同じですか?

2歳8ヶ月の娘がいます
ご飯を食べすぎているわけでもなく
小さいおにぎりボール?を1つ、2つ食べただけで嘔吐きます。
最近おえっ。ってやるのであげてなかったのですが
皆さんのお子さんどうですか?

1口二口しか食べてないのに。。イライラしてしまいます。。

コメント

おかん

口に一気に入れちゃうとかですかね??
普通のご飯だと食べるんですか?

  • mama

    mama

    普通のご飯もやります。

    • 5月14日
  • おかん

    おかん

    嫌いなものだとうちもおえって言いながら吐き出しますが、、なんなんでしょうね💦💦腹立ちますねそれ

    • 5月14日
  • mama

    mama

    納豆ご飯やカップ焼きそばとか好きな物はやらないんですが
    白米でもオエッとされます

    嫌いなものならわかるんですけどね。イライラします。

    • 5月14日
  • おかん

    おかん

    うちも白米あんま好きじゃないんでたまにやってます💔
    白米の時はもう毎回味噌汁にちょんちょんつけさせてます😂

    • 5月14日
  • mama

    mama

    久しぶりにねこまんま思い出して食べたくなりました🥺(私が。笑)

    • 5月14日
ttt(*'▽'*)

意識はないけど苦手、もしくはあまり好きではないのかもですね💦
うちの子は、形状見た目かわると、何これ知らない😬という先入観で食べない時あります😓前にも食べたことあるよ?と言っても、拒否。
気分のムラもありますが、
イライラしてどーにか食べさせたら、見事におえってしてしまい😭少しだけ食べようねと半分したものを私とたべるようにしてます。それでもおえっとするときもありますが💦あとあと面倒なので、食べなかったらスパッと終わりにするようにしてます😓

なんなんですかね。あれ。
昨日食べてたやん!とかもあります。

白米だと、ふりかけ頼みです😵

  • mama

    mama

    食べなくても無理にあげなくていいですかねー。
    二口じゃおなかいっぱいにならないと思うんですけど...

    • 5月15日
  • ttt(*'▽'*)

    ttt(*'▽'*)

    他のおかずや好きなものは普通のペースで食べますか?それなら多少偏っても食べれば良し!だとおもいます。

    ご飯は、ひじきや魚やそぼろとかあんかけとか味をつけたりしますが、割とボリューム食べてしまうタイプなので、米はそこまで多くせず、カボチャとサツマイモは沢山かたまりで冷凍ストックさせてるので米すすまない時は、おかずと芋。とかで💦朝はあんまたべなかったりなので、ヨーグルトに蒸し豆グラノーラバナナサツマイモ突っ込んでます💦食べる時と食べない時の差が激しくて困ります🙄

    一回で食べられない子もいるみたいですが、ちびちび小刻みに出したりするの疲れちゃって😓

    難しいですよね。

    • 5月15日