※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんまんまま
子育て・グッズ

息子のトイトレについて補助便座と踏み台について悩んでいます。おすすめの商品があれば教えてください。

男の子のママをしてます
最近息子が便がしたくなると
お腹をさわっていたいーと
教えてくれるようになりました
なのでトイトレそろそろ始めようかな?と思ってます

もうまもなく2歳なのでおまるではなく
補助便座にしようかな?と思ってるのですが
補助便座と踏み台にするか
踏み台がはしごのようになってて
一体化したものにするか
悩んでいます。

おすすめのもの、使ってよかったものなどあれば
教えてほしいです

コメント

chill

アンパンの補助便座(音がなるもの)とはらぺこあおむしの折りたためる台を使っています!
うちは補助便座本当に初期の頃しか使わなくて、台はいまだに使用しています。
1度だけ便器の中に落ちそうになりましたが、自分でも上手に便座に座れています。
うちはトイレが狭いので折りたためる台は使い勝手がいいです。

  • ちゃんまんまま

    ちゃんまんまま

    コメントありがとうございます!
    補助便座と踏み台別になってる方が
    用途に合わせることができるので
    良さそうですね!

    • 5月14日