
コメント

初めてのママリ🔰
完ミですか?離乳食の後にミルクかおっぱいのませますよ!

ab
5ヶ月から始める離乳食は一気に多くの量をあげるわけでも多くの種類をあげるわけでもないのでミルクは必須です
-
ab
ミルクか母乳ですね😊
- 5月14日
-
きぬ
ミルクいっぱい買っていても大丈夫ですか?
なんぼくらいのましたらいいでしょうか- 5月14日
-
ab
いつも飲ませてるくらい飲ませてしまって大丈夫です!
一番最初は小さじ1の10倍粥から始めると思うのでまだまだミルクメインです!
2回食、3回食になったら段々減らす感じで😊!- 5月14日
-
きぬ
そうなんですね!!
わかりました!
ありがとうございます(*´∀`*)- 5月14日

ままり
まだ母乳やミルクがメインですよ!
5.6ヶ月の頃の離乳食は食材や舌触りに慣れるためなので、母乳なら欲しがるだけ、ミルクなら一日の上限を超えないようにあげてください♡
-
きぬ
200飲ましているですけど、それくらいでいいでしょうか?
- 5月14日

ユウ
食べる量が増えてくるまでは必要だと思いますよ👌🏻
早くから食べる子もいれば、2歳を過ぎても少食の子もいます😣
買い溜めしすぎず、普段より減っていくくらいの感覚でいいと思います👌🏻
うちは乳アレなのでミルクの量はわかりませんが、0歳の間は飲む&少しずつ減ると考えれば、まだ数ヶ月分はあっても問題無いかとは思いますよ😊離乳食でも使えますしね✨
-
きぬ
分かりました(*´∀`*)
わかりやすく教えてくださってありがとうございます(*´∀`*)- 5月14日

Mamari
5.6ヶ月はまだまだミルクがメインですよ!
量も少ないですし
離乳食で栄養取るのはまだ
難しいのでミルク飲ませて下さいね!!

funkyT
まだ、栄養を離乳食で摂るという時点ではありません。
ミルクはいつも通り飲ませてあげてください。いつもの量で良いと思います。お腹がいっぱいなら途中で残すだけですので、わかると思います。

初めてのママリ🔰
9ヶ月から飲む、フォローアップミルクとかもありますし、3食おなかいっぱい食べれるようになるまではのむなら飲ませた方がいいと思いますよ!
きぬ
完ミです。