
鎌ヶ谷バースクリニックの無痛分娩費用と出産日程、予約開始時期について知りたいです。初産で不安です。
鎌ヶ谷バースクリニックの計画無痛分娩の費用(実際にかかった費用)と出産日程の決め方を知りたいです。また、出産の予約はいつ始まるのでしょうか?
初産の為、不安でいっぱいです。
どうぞよろしくお願いします。
- ゆみ(1歳6ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

ちゅん
私も鎌ケ谷バースクリニックです思わずコメントしてしまいました🙇🏼♀️
私が前に質問した時に答えてくれた方は、一時金+20万で62万と聞きました!
確か計画無痛だと、10万でしたよね?
それプラス無痛の方は個室になるのでプラス料金がかなりかかると思うので20万前後と考えておいた方がいいと思います☺️
出産の予約が、いつになるかは分からないのですが予約金は5万です!
多分安定期後半〜後期前半あたりで予約することになると思います!
わたしは無痛じゃない計画分娩ですが、出産の日程は臨月になったらいつがいいか決めるよ!って言われました🥰
お互い頑張りましょ🥺

マリー✫
第二子をバースで産んで、第三子もバースの予定です👶
無痛じゃないとお安いんですが、まぁまぁのお値段です😂
計画分娩は36週頃にときに決めると思います!
初産の方はだいたい39週以降が多いようです、勿論その方の妊娠経過も考えてくれますが😊
私は36週に分娩日を決めて37週の検診で子宮口が3cm開いてたので、分娩日を待たずにそのまま入院しましたよ☺
わかりにくいのですが、分娩費用の写真があるので貼っておきますね😺
-
マリー✫
ごめんなさい、私は平日の夜に産んだので+夜間料金が入っています。
それとシャワー付きの個室代です、当時は今よりちょっと安かったので今はもう少し高くなるようです😭- 5月14日
-
ゆみ
コメントありがとうございます😊
写真の添付までして頂いて助かります!!
出産なのでなかなか時間内に産むのって難しいと思います。計画出産の時は加算しないで欲しい気もしますが…しょうがないですね🤔
部屋について追加で聞きたいです💦
個室のシャワー付きかシャワーなしかは入院日の状況で決まるのですか?- 5月15日
-
マリー✫
そうなんですよね、、私はお昼食べて無痛の麻酔の処理や促進剤を使って、夜21時前後の出産になりました😥
初産の方だと1日目では無理で2、3日入院する方が結構いると聞いてます🙇
希望は助産師さんとのバースプランの際にお伝えします😊
ただその入院してお産人数の状況によりけりなので、大部屋で過ごしてから個室に移動なんてこともあります😫
ほんとうに人数が多いと談話室?みたいなところにベットを置いて過ごす時もあります、固いベットでした。笑- 5月15日
-
ゆみ
そっかー!じゃ入院翌日以降に生まれる事の方が多いんですねー☺️
談話室のベッドの硬さチェックしておきます😥笑
出産の多い時期に重ならなければ一番いいですが☺️
貴重な情報ありがとうございます✨- 5月15日
-
マリー✫
グッドアンサーありがとうございました🙏
実は二人目のときに2ヶ月近くバースに切迫早産で入院したので、色々と詳しくなりました。笑
また何かあればコメント下さいね!
お互い元気な赤ちゃん産みましょう👶💓- 5月16日
-
ゆみ
そんな経験をされたんですねー💦
今回は順調なマタニティーライフだと願います!!
そして、お互い元気な赤ちゃん産みましょう👶🏻
本当心強いです!!ありがとうございます😊- 5月16日

わら
鎌ヶ谷バースで無痛で出産しました!
費用は私の場合は、
予約金5万円
国から出るお金?42万円
自己負担25万円くらい
でした😅
予想より高かったです💧
最初は陣発分娩予定だったので(結局台風など考慮して計画になりましたが)いつ決めるかはわからないですが、いつがいい?て感じで希望は聞いてもらえました😊
不安解消にはならないかもですがご飯がめっちゃ美味しくて幸せでした💕笑
-
ゆみ
コメントありがとうございます。
やっぱりかかっちゃいますよねー🥺
ただ、今年は里帰り出産が難しそうなので産後の体力のためにも無痛で産みたいんですよねー!あとは単純に陣痛の怖さに心が負けてます😭
ご飯は本当めちゃめちゃ楽しみです🍙🤤✨- 5月15日
-
わら
因みに私は無痛、時間外、吸引、個室(風呂付きの方)などなど重なりこれだけ跳ね上がったと思われます😵
終わったから言えますが、無痛にして良かったと思ってます👍
出産頑張ってください☺️- 5月15日

ゆゆゆ
先月計画無痛で出産しました!
シャワー付き個室、時間外で自己負担20万ちょいでした。
1人目の時より基本分娩料も時間外加算も高くなってました💦
ですが無痛分娩オススメです!
1人目が自然分娩で痛すぎたので、今回計画無痛で陣痛の痛みも全く味わう事なく分娩中も助産師さんと話しながらの楽しいお産でした♪
-
ゆゆゆ
バースで2度目の出産だった為、無痛が半額の5万だったのと、経産婦で入院が1日短かったので、初産の場合は平日時間内で23万くらいだと思います。時間外、休日だと各3万加算されますので、30万くらいになる事もあるかと思います😌- 5月26日
-
ゆみ
出産してばかりの大変な時期にコメントありがとうございます。参考になります❗️❗️
皆さんのおかげで、予算を立てられて無痛分娩出産の準備が出来ます☺️
2回目の出産は無痛が半額になるんですね!!ちょっとびっくりですが、嬉しい優遇ですね✨✨- 5月26日
-
ゆゆゆ
コロナで不安な妊婦生活だと思いますが、出産頑張って下さい‼️
他にも個室代半額か分娩料2万引きがあり、3つの中から選べる感じでした😆- 5月26日
-
ゆみ
へーー!すごい特典ですね😆
出産に対してもですが、コロナの第2波、第3波も不安です💦でも、これは新生児を育ててる親もですよね!!
手洗い消毒ぐらいしか出来ないけど、感染には注意しましょう☺️- 5月26日
ゆみ
早速のコメントありがとうございます。同じクリニックなんですね!!しかも週数も一緒なのでとても心強いです☺️
自己負担は20万ぐらいなんですね!!情報ありがとうございます。
今までの診察は院長ばかりで、産科専門じゃないからかすごくあっさり終わっちゃうんです。なんか聞きづらくて…😅
共に元気な赤ちゃん産みましょうね👶🏻✨