
授乳間隔が長くて心配。おっぱいも張っているが飲まない。熱は低め。病院に行くべきか様子を見るか迷っています。
もうすぐ生後2ヶ月になります
授乳についてです
昨日の23時に授乳して今朝の8時に授乳しました。
今まで9時間も授乳間隔が空いたことはなくて、ちょっと心配です。
早朝、起きてグズグズしてすぐ寝てを繰り返していました。
泣かなかったので授乳時間はしませんでした
朝8時の授乳もいつもなら両乳合わせて20分飲ませているんですが、7分飲んで寝てしまったので起こして飲ませようとしましたが、嫌がってそのまま、また寝てしまいました。
時間が空いてかなりおっぱいも張っていたし、一気に沢山出たのかな?とは思うんですが、いつもはお腹触るとぽんぽんになるくらい飲んでいるのに、今朝は全然ぽんぽんになっていません。
熱を測ったら36.0℃とかなり低かったので、布団を沢山かけてストーブをつけて温めています。
病院に聞いてみた方がいいんでしょうか…?
それとも様子を見てからの方がいいですか?
- ぽむすび(5歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
生後2ヶ月の息子いますがいまだに三時間起きに起こされ酷い時は2時間経ったか経ってないかて起こされます…いつになったらまとめて寝てくれるのか…と日々思います…(;_;)9時間空くなんて羨ましいです泣
様子見でいいとおもいますよ!!!
ぽむすび
コメントありがとうございます🙏
2時間は辛いですね😭いつもお疲れ様です😭❤️
いつもは夜だと6時間くらい空くんですが、今日は空きすぎて心配になります😢少ししか飲まなかったのも気になりますし😭
退会ユーザー
赤ちゃんも飲みムラありますからね…(;_;)数日間少ししか飲まなかったりするようなら病院でもいいと思います!!
ぽむすび
そうですね💭
体重も増えているようなので様子見にしてみます😊
ありがとうございます✨