
コメント

ちぃ
小さいうちは、耳鼻科は早めにいきます。
冬に、またただの風邪かな、なんて思い込んでたら中耳炎になったこともあるので…😅癖になりやすいので早めに行くようにしました。
その前の年には風邪の治りかけに結膜炎になり、家族みんな感染してしんどかったです😵💨
子どもの体調管理や観察って難しいですよね。毎年違う病気や感染症になるので落ち着かないです。
ちぃ
小さいうちは、耳鼻科は早めにいきます。
冬に、またただの風邪かな、なんて思い込んでたら中耳炎になったこともあるので…😅癖になりやすいので早めに行くようにしました。
その前の年には風邪の治りかけに結膜炎になり、家族みんな感染してしんどかったです😵💨
子どもの体調管理や観察って難しいですよね。毎年違う病気や感染症になるので落ち着かないです。
「子育て・グッズ」に関する質問
育児しないクソ旦那の対応どうしたらいいですか? 口だけ男を代表すると言っても過言ではない旦那 産後私はしばらく実家に滞在しているのですが,旦那も泊まりに来たりします。次の日仕事の時は100歩譲って夜間の対応は…
うちの娘は添い寝というよりも、 添い脚?笑 というくらいわたしの脚に (とくにふくらはぎや足の裏あたり) 引っ付いて眠るようになり早1ヶ月。 布団から落ちるから、隣で寝ようよ〜 といっても、下へ。下へ。下へ。…
一月の出産に向けて準備中なのですが、 ユニースリープ エスメラルダの枕 スワドル の購入を悩んでます、、産まれてからでいいものの エスメラルダの枕とスワドルは値段もそこまで しないし買っておこうかなとおもって…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
めちょ
いままでは普通に行けてたけど
コロナは普通じゃないことが起きてるし
なかなか怖くて
病院にもまともにいけないって( TДT)
やっぱいこうかな…( TДT)
ちぃ
場合によってはコロナの可能性あるなら診察出来ないと言われてしまうこともあるそうです…😵
まずは電話で問い合わせてみるのがいいと思います。
めちょ
そーなんですねー!
熱も咳もしてなくて
すごく元気なんですけど
鼻づまりだけなので(^^;
前にアレルギ性鼻炎かもっていわれたことあって
私も鼻炎持ちだからと思いまして(^^;
コメントありがとうございました!