
コメント

ちぃ
小さいうちは、耳鼻科は早めにいきます。
冬に、またただの風邪かな、なんて思い込んでたら中耳炎になったこともあるので…😅癖になりやすいので早めに行くようにしました。
その前の年には風邪の治りかけに結膜炎になり、家族みんな感染してしんどかったです😵💨
子どもの体調管理や観察って難しいですよね。毎年違う病気や感染症になるので落ち着かないです。
ちぃ
小さいうちは、耳鼻科は早めにいきます。
冬に、またただの風邪かな、なんて思い込んでたら中耳炎になったこともあるので…😅癖になりやすいので早めに行くようにしました。
その前の年には風邪の治りかけに結膜炎になり、家族みんな感染してしんどかったです😵💨
子どもの体調管理や観察って難しいですよね。毎年違う病気や感染症になるので落ち着かないです。
「子育て・グッズ」に関する質問
2歳児ママさん〜夜何時ごろお子様寝てくれますか、? 今2歳4ヶ月の娘がいます。朝は7:30頃に起きるのですが、夜が寝てくれず23時とか、0時過ぎることもあります。 寝かしつけをさせてくれず、21時とかに寝室に行って電気…
食パンを食べさせるとえづくんですが、皆さんどうやって食べさせてますか? 来週で11ヶ月になる子供に、手づかみで食パン(8枚切り)をあたえています。 大きく切ると一口サイズで噛みちぎることはできるのですが、咀嚼中…
良く母に子供服が多すぎると言われます。 母も私を育てていた頃それなりに多く持っていたらしいですが私は比にならないと言われました。 特に夏服が多く上の子下の子で60〜70枚程度あります。 お揃いもあれば汚していいよ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
めちょ
いままでは普通に行けてたけど
コロナは普通じゃないことが起きてるし
なかなか怖くて
病院にもまともにいけないって( TДT)
やっぱいこうかな…( TДT)
ちぃ
場合によってはコロナの可能性あるなら診察出来ないと言われてしまうこともあるそうです…😵
まずは電話で問い合わせてみるのがいいと思います。
めちょ
そーなんですねー!
熱も咳もしてなくて
すごく元気なんですけど
鼻づまりだけなので(^^;
前にアレルギ性鼻炎かもっていわれたことあって
私も鼻炎持ちだからと思いまして(^^;
コメントありがとうございました!